昨日の夕方、Night Liberatorを引き連れて、名古屋まで車を走らせた。

そう、Chris Liberatorに会うためである。

道中、お腹がすいたので、とあるSAにて食事。

俺SAが大好きで、暇と時間があるなら、全SAに行きたいくらい好き。なぜか....

二人は揃って『ラーメン&カレーセット』をチョイス。


YOJI OFFICIAL BLOG Powered by Ameba
YOJI OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

『夢のようなセットですやん!』と喜ぶ"尼のジョニー・デップ(自称)"

あ、これで話が繋がった。

尼崎にある高岡チョコーレートの工場 (http://ameblo.jp/yoji-hellhouse/day-20110305.html 参照)

そして自らが言う尼崎のジョニー・デップ。

チャーリーとチョコレート工場ならぬ

アラタとタカオカチョコレート工場。そういう事だったのだ。


ま、そんな話はさておき

再び車を走らせた。

悪天候をかえりみず、先を急いでいた最中、ふとルームミラーを見ると、

そこには赤いランプがクルクルキラキラ

あ、しまった。

道路の左に車を寄せ停止、

男が現れ、窓越しに『お忙しいところすみませんが、免許証を持って前の車に来てくれますか?』

今回はスピード違反ではなく、

車間距離に問題があると、

『だって、前のFITが道を塞いでいたので、のいてほしかったんですよ...』

減点2点。罰金9千円。

前方の車を煽るのって違反になるとは知らなかった....

さげぽよ。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



三たび車を走らせ、名古屋へと向かい

夜九時過ぎ、やっと到着。

オープン前の会場でクリスとの再会!(=⌒▽⌒=)

YOJI OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

相変わらず"イイ人"オーラが溢れる天使のような男である。(´∀`)

その後、ヴァジタリアンであるクリスの意向でオーガニックレストランで会食。

長きに渡りロンドンアシッドテクノを牽引してきたシーンのパイオニアであるクリス、

ジャンルは違えど、同じくハードなダンスミュージックシーンを牽引してきた俺、

ある種のシンパシーを感じる二人の会話は延々と続いた。

彼が主宰するレーベルSTAY UP FOREVERは、今でもアナログ12インチレコードをリリースしており、

もうじきそのカタログナンバーが、なんと100番を迎える。

すごい事だ。

それを記念すべく、日本でイベントを開催するプランが、数ヶ月前に俺に持ちかけられていた。

なんとか実現できるよう、俺なりのサポートをするつもりだ。

ジャンルは違えど、RESPECTすべき人を支える事は俺の生き甲斐である。




さて、

パーティーが始まった。


YOJI OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

K.NのDJ、いやあ実にクールだ。

ファンキーでタフなテクノを操る彼のプレイを是非みんなに体験してほしい。

今夜東京のMODULEで彼とクリスはプレイするから

関東方面のみなさん、ぜひ足を御運び下さい。

テックダンスのファンなら、間違いなく楽しめます!





お酒も入って、いい気分になった俺、

ちょっと表の空気も吸いたくなり、

ビルにあった空きスペースへ。

あ、今日筋トレやってないや、思いついたらやらねばならぬ。

そこには誰もいなかったので、とりあえず腹筋をば。


YOJI OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

酒も入ってたので、す~ぐにグロッキー。(T▽T;)

だめだコリャ。 また明日やろ。





さてさて、ナイト・リベレーターとクリス・リベレーター。

何の繋がりもないが、同じ2ndネームを持つ二人、

記念に一枚写真をと。

YOJI OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

本人たっての希望で、載せてみた。(;^_^A



最後に

名古屋といえば、御当珍グルメが多いとこだが、

こんなのを見つけた。


YOJI OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

ギョーザそば!!!!!!!!(@Д@;

一体これってどんな料理?

情報求む。







ポポポポ~ン


Y