親切だなと感じたこと教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

こんばんは。
今日は小さな親切の日です。
調べてみました。
1963(昭和38)年のこの日、「小さな親切」運動本部が発足しました。
この年の東京大学の卒業式の告示で、総長の茅誠司(かやせいじ、1898~1988年)が「小さな親切を勇気を持ってやってほしい」と言ったことがきっかけとなりました。
その後、実践例が新聞などで報じられ、社会から幅広い共感が寄せられ、6月13日のこの日に茅を始めとする学者・ジャーナリストなど8名の提唱者が運動を発足させました。
茅が、初代代表に就任し、以後23年間同職を務めました。「できる親切はみんなでしよう、それが社会の習慣となるように」、「人を信じ、人を愛し、人に尽くす」をスローガンに運動が進められています。
「小さな親切」を行った個人や団体の表彰のほか、青少年育成事業として作文コンクール・はがきキャンペーン・「日本列島クリーン大作戦」・「日本列島コスモス作戦」などを実施しています。
この日は他に、国際アルビニズム啓発デー。
       鉄人の日。はやぶさの日。
       いいみょうがの日。一汁三菜の日。
       石井スポーツグループ登山の日。
       お父さんの日。
       虚空蔵の縁日。でもあるそうです。
親切だなと感じたこと教えて!
親切とは 相手の立場に立って考え行動すること。
     自分がしてもらって嬉しいことを相手にしてあげること。
なんですって。
「情けは人の為ならず」とは 人に親切にしておけば、その相手のためになるだけでなく、やがては良い報いとなって自分に戻ってくること。
先日、息子と買い物に出かけた時のことです。
エレベーターに乗る時、降りる時 息子が開閉のボタンを押してくれるのです。
エスカレーターに乗る時も、高齢の女性の手をさりげなく支えていました。
コンビニに入った時も、次の人のためにドアを押さえてくれていました。
これも、小さな親切だと思ってちょっと嬉しくなってしまいました。
教えなくても、相手のことを思って行動できる人になっていてくれたことにちょっぴり感動しています。
私って、親バカだったんですね。
フォローさせて頂いているブロガー様。
いつもいいね、フォローしてくださるブロガー様。
本当にありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
被災された地域の皆様が1日でも早く、安心した生活が送れます様に願っております。
今日も、拙い文章にお付き合いくださりありがとうございます。
皆様にとって今日1日が、最良の日であります様に。