あなたの好きな言葉は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

こんばんは。

 

今日はことばの日です。

調べてみました。
2019年10月、「横浜みなとみらいBUKATSUDO連続講座ことばの企画」の企画生らによって制定されました。
日付けは、「五(こ)十(と)八(ば)」の語呂合わせです。
言葉を大切にし、人と人とのつながりを持ったうえで、暮らしを豊かにすることが主な目的です。
話し言葉だけではなく手話や点字など、広義に解釈できる様ひらがなの表記が採用されています。
この日は他に、国際博物館の日。
       ファイバーの日。
       国際親善デー。
       18リットル缶の日。でもあるそうです。
あなたの好きな言葉は?
人に優しくと誠心誠意です。
優しさとは、心温かく思いやりがあること。
      性質が素直であること。
思いやりとは、相手の心に寄り添い相手をいたわる心を持つこと。     相手の立場や気持ちを理解しようとする心。
真心とは、偽り飾りや迷い疑いなどのない真実の心や気持ちのこと。
誠心誠意とは、真心を尽くすことなんだそうです。
私は、今まで就職の際の面接であなたの長所を聞かれると いつも人に優しくできるところですと答えてきました。
誰に対して同じ様に接することが、日々の生活を送るうえで1番大切なことではないかと思うからなんです。
優しく対応することが相手の方に寄り添う事になるのではないかと考えています。
優しくされて嫌な人はいないですよね。
私もそうです。とても嬉しい気持ちになります。
フォローさせて頂いているブロガー様。
いつもいいね、フォローしてくださるブロガー様。
本当にありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
被災された地域の皆様が、1日でも早く安心した生活が送れます様に願っております。
今日も、拙い文章にお付き合いくださりありがとうございます。皆様にとって今日1日が、最良の日であります様に。