【 ほたての梅風味ご飯 】 |     みやこわすれの料理・つれづれ記

    みやこわすれの料理・つれづれ記

                            簡単にできるお料理から、ちょっと手間暇かけたお料理まで、
    ネット初心者の主婦がレシピを公開しています。自分の大好きなものや、行きつけのお店の紹介も…

   休日のお昼に、夏の休日のお昼によく作る 【 ほたての梅風味ご飯 】 


作りました。


ほたて缶は安いほぐし身で充分です。


ほたて缶の缶汁を使うのがポイント!です。



  あらかじめ、ほたてと缶汁を分けておき、少しの水を足して昆布5cmを


入れて30分ひたしておきます。


炊く時に、梅干し3~4個 と 生姜の千切りを入れて、炊き上がったら梅干しの


種を取り除き、全体を混ぜ、食べる時に大葉の千切りをトッピングにします。


さわやかな美味しさに、皆お代わりしますヨ!


いつも好評な 【 帆立の梅風味ご飯 】 です。


< 材料 >  3人分


 ・ ~ 米2合の場合 ~


       A  ( ホタテの缶詰めの汁と水を合わせたもの 430ml 位 )

      

          昆布   5cm

     

          ホタテの水煮缶   小2缶

      

          梅干 3個.    しょうが 1かけ.   大葉 10枚.


      B  ( 酒 大さじ1   しょうゆ 小さじ1   塩 小さじ1/2 )



・ ~ 米3合の場合 ~


      A  ( ホタテの缶詰の汁と水を合わせたものを、適量に増やす )

      

         昆布  7cm

  

         ホタテの水煮缶   小3缶

      

         梅干   4個.    しょうが 1かけ半   大葉  20枚.


      B  ( 酒 大さじ1.5   しょうゆ 小さじ1.5  塩 小さじ3/4 )



< 作り方 >


① 米を洗い、水気をきる。   A と 昆布 を 加えて、30分以上おく


② しょうがを千切りにする


③ 米に B を加えて、夏なら30分、冬なら1時間おく


④ ③に、しょうが ・ 梅干 (丸ごと) ・ ホタテ を加え普通に炊く。


⑤ 炊き上がったら全体を混ぜ、昆布と梅干の種は取り除く


⑥ 器に盛ってから大葉の千切りをのせて、召し上がれ!!