5月21~23日に行った静岡・愛知・三重の旅の記録です。


こちらの記事の続きです。


内宮のご参拝を終え、いよいよ『おはらい町』と『おかげ横丁』を散策してみます。

初めてなので楽しみです。


まずは、おはらい町を歩いて行きましょう。


おはらい町

内宮の宇治橋から五十鈴川沿いに続く約400mの参道で、多くの飲食店や土産物店が建ち並んでいます。

※地図はネットよりお借りしました


さっそく、お伊勢まいりのマンホールがありました。




お多福

風情のある建物が並びますね。
このような通り、大好きです。
一軒一軒、撮っていきたいくらいですね。







帰りにゆっくり見ていきましょう。
赤福本店
赤福を買いたかったのですが、3日間の中日だったのでやめておきました。
最終日だったら、お土産に買ったかなぁ。


それでは、おかげ横丁に入ってみます。


おかげ横丁

おはらい町の真ん中に位置し、江戸~明治期の町並みを移築・再現したスポットで、約50店舗が集まります。

常夜燈
案内板
屋根の上に可愛い子が!
大黒さま

太鼓楼
この雰囲気、いいですね。
何だか、映画のセットのようです。🎬







こちらに、入ってみることにしました。
入館無料です。

山口誓子俳句館・徳力富吉郞版画館
伊勢に所縁のある2人の作家の作品を展示する記念館で、1階には徳力氏の版画をモチーフにした和雑貨が並びます。
2階には山口誓子の代表句と写真パネルなどが展示してあります。








俳句少年・俳句先生
『横丁猫の自己紹介』も置いてあるので、分かりやすいですね。😃

まだ時間はあるので、もう少しおかげ横丁を楽しみましょう。

《続く》