爆釣記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

シーバス

ゴミ多過ぎ。。
{3B6962E7-145E-444B-8D6A-EC3E27D55DA8:01}

ボーナスはくるか?w

メバリング


久しぶりにメバリング夜遊び・・・
予報では南の風 5m 台風の影響も少しでてきてるけど
まあ、南の風なのでいつもの場所は大丈夫でしょ?

・・・って事で

2艇で出撃ん

{53CBD385-7766-4A48-90A7-FC4DDF9BBAE7:01}

{BFBFF1AD-2D91-400A-A203-4790D79D9C7A:01}

7時前に出撃して・・・ 何とか完全日没前にポイント着。
潮も効いていていい感じ・・・

・・・といきなり ゴビーンといいバイト。
慎重に根にいかれないようにファイトするも・・・

ロッドの限界・・・
寄せれず ぷつーん・・

タケノコメバルかソイのでかいやつかな。

まあ・・・

イケるんぢゃねえ?
・・・と楽観的に考えていましたが。。

苦戦・・・w

メバルは小さいのポロポロ・・
ボトムを探ったのでガシがポロポロ。

{B6A11604-20B6-47B5-A169-D1CEE1B8BA9E:01}

きびしかった・・・
何故か舌平目もw

おまけは・・・

コレです・・・w

{7BC8B72B-1F85-4B83-9509-B1B2474F2B7F:01}

{54443AEB-84CA-4321-B46C-BF0E90770F0E:01}

お味噌汁にいれたら最高~ん・・・
これはこれで楽しいのでございます。

おかげでネットをひとつ落としてしまいましたが・・・悲

チヌゲー


船を係留している桟橋のところも・・・
ええサイズのチヌがウロウロ。

港内・・・ わらわら イケるんとちゃうん?
・・・・と仕事のあとに出撃。

{78797E2C-B16D-4FBC-95CE-D6D8A524559B:01}

・・・・ バイト

・・・・・・・・・あるが少ない


おや・・・?


なんとかたかちゃんが掛けるものの・・・

痛恨のフックミス。


残念無念・・・


今年のチヌゲー 初戦は・・・

敗走・・・ またいきますべ。



鳥羽沖 鯛ジギング タイラバ


鯛の調子がよかった・・・
ポイント向かって久々に出撃。

風はそれほど吹かないだろうと・・
余裕で鳥羽を抜けると・・
{D78BD919-A580-4AFD-8ED5-A2C7A7336D19:01}

ウネリまくりんぐ・・・
2~3mのブラボーなウネリ

当然、同船者・・・ シボウw
死体ができあがりますた。

それでも・・・

タイラバで・・・
ボコスケは赤モノ・・・w


{055092B6-6C2E-4823-8C4A-AC1F993D2429:01}

{2538EF81-472F-4E80-85A3-B2E2FD8C0764:01}

本命の鯛はコレだけ・・・

あとはホウボウ・・・ マイクロエソw
なんか潮が駄目なのか

感度あるし、ベイトもいるけど・・・
食ってくれず。

まあ・・・・次回に期待だな。

鳥羽沖 ジギング


中国から帰還・・・
久々にマイボートでホームへフィールドへ。

メニュー的には湾内でサゴシのキャスティングとブリジギでしたが・・・
見事に・・・ 

スカ・・・ 涙

なんか釣運 波長が沈んでおります。

何も無しではつまんない・・・
ゲストのレオちゃんにもなんか釣らせたいとタイのポイントを流してみると・・
{415E9A8F-6574-4109-8DBD-743401BFBEF1:01}

{B5BDB574-2BB7-40CE-91C2-A514A0A44C14:01}

{E14E0453-4339-47D2-BE21-90354C325969:01}


・・・・が数が続かず


ベイトが多すぎるのか?

むぅうう・・・


まっ・・・ 久々のお気軽釣行ってことで早めに終了。


・・・・・が この日の 午後に鯛の爆発が始まり・・・

午後の時合でバッコんばっこんな日が数日、続きました・・・とさ(涙


やっぱ・・・ 波長が沈んでます・・

それでも今年は真鯛のあたり年かもしれない・・

夏のバコバコ、クリスマスのバコバコを期待しましょう。

香川 雷魚ゲーム


うどん県・・・
香川・・・

去年、初めてお邪魔させてもらい・・・
うどん&雷魚を堪能させてもらいました。

今年は少しシーズン早めで6月にまたもや遊びにいっちゃいました。

どこを見回してもおいしそ~な・・・ 野池ばかり
{5B1CC229-489B-4C77-952B-65EC558E1778:01}
それでも・・・ 禁止もあれば・・・
水抜きでいなかったりと やはりローカルネットワークがないと
効率が悪いわけです。

濃い池・・・ 確立高い池に連れて行ってもらいますが・・
前日の雨のせいか?

急激な冷え込みのせいか?

活性ひくし・・・(涙

そんなときはうどんパワーw

{BD5D54A5-D40D-4F1C-85E6-0839C90FF6BC:01}

野池をランガンしながら・・・

何とか魚はみれましたが・・・


キビチイ・・・

{108E14F7-B93C-4A70-8CDF-1319A39A85EA:01}

{2A1A9AF6-DB91-494D-814E-49AE49D3C028:01}

まっ・・・

それでも仲間とワイワイ宴・・

これがまた、遠征の楽しみなのでございますw

おいしい酒・・ くだらない釣りネタ・・・

楽しい仲間・・・


これ最高w

{E0625778-68BB-45EB-AC3A-1C68BDAFDC62:01}

ガイド・・・さわちゃん・・・

そらもお・・・さすがローカル・・


バッチリバッツリ・・・ 釣ってくれます(殺意 w

{62D86074-B4D1-49FC-8B74-F583B6D1A006:01}

{E41BA64B-B2AD-42CE-98AB-FB8BF113A962:01}

{4DDCDB8B-CEE9-4ABC-B057-4DD736BA062A:01}

今回は予定短め・・・

週末だけの弾丸ツアー・・・


もうちっと釣りしたかったけど・・・

また、リベンジだな。


帰路は始めてのJR・・・・で高知へw

{77CC20F5-7BE2-4C76-AC38-10C1FEF6F6BF:01}

{05DBEC15-2C0F-4E81-8F7E-2A32783854DB:01}

{8D9088BF-AF08-4C35-82B2-338076CB565D:01}


高知・・・ 香川・・・ 最高だす。

また、今年、どこかで出現しますので遊んでくだされよ(魔笑

2015/06/25

中国の釣りは非常に厳しい・・・
釣れるか ?釣れないか? ではなく、ネットワーク、そして・・
釣りに至れるかどうか?
そこが問題・・・
過去10年で何度 ガセネタ・・・ つかまされて泣いた事でしょうか?w
その中でも数年前に訪れた武漢・・・
悪夢の中の悪夢でござりました。
二度といかねえ・・・ぞ 武漢方面
・・・・と決意していたのに・・・
またもや甘い誘いw
まあ、場所は違うのですが・・・ 武漢からのアクセス
悪夢を思い出します。
・・・・が 今回のネタは事前情報がかなり確か。
確立は高いぞ?ってことで レッツゴーw

武漢から・・・数百キロ・・・
車で数時間、移動をした・・ リザーバー。

狙いのイエローチークはばっこりばっこり・・・
の・・・

はずだった・・・
{27383FD8-FDAD-4142-9467-17AB8726CFDC:01}

{821ADFB2-0E85-482F-8B5B-889F46008835:01}

・・・・・が35度を超えていた気温が気圧の変化で・・・
20度も気温がダウン。

当然・・・ 活性もダウン(涙目


やはり水温が上がらないと活性があがらないイエローチーク・・・
{972E79B5-6922-4B0A-9413-839CC700A6EF:01}


それでも・・・
何とかスタートして僅かな時間でゲットできたので・・・
小さいながらもこれはイケるんぢゃねえ?
{E458886D-D40C-44A3-AAC3-042BAC9530FC:01}

・・・・と期待するも 無・・・

やはり天候、水温変化には勝てません。
ただ、魚影の濃さは凄い・・・

おそらくはまるとかなりバコバコなゲームが展開できるとヨソウ。

その後・・・


スカイゲイザーなどを釣って・・・

マンダリンバスを狙うためにリザーバーを後に。

{D12B63D8-8CBC-447F-8D06-6184358D739A:01}

{D245D884-F63D-45A7-B22B-2DB50A078142:01}

{46BD8554-F323-46AB-978C-F47CDE4B5674:01}

{98A35E5D-FB5E-4650-8440-8BD18AABA2D1:01}

赤壁観光なども楽しみながら・・・w
狙いのマンダリンバス・・・

釣れる・・・

・・・・が

小さいw

{8E93C14A-0FC8-44E7-B9C5-DDC3E84D2D60:01}

まぁあ・・・
う~む・・・ ここも雨で水位がアップっぷ・・
目的地、本命にもいけず。

今回の調査遠征は雨と天気に泣かされました。。。

{31A3F532-82BD-4F23-8ABF-C61F0747E3DB:01}


食事は・・・ う~ん・・・w

まああ、 う~ん・・・


東南亜細亜で慣れている私たちでも・・・

まああ、う~ん・・・ w


まっ・・・ 感触は掴めた調査遠征だったのでリベンジにまた戻ってこよう。

マンダリンバスの例の場所もいかないといけないし・・


雷魚ゲームのおまけもありそうなので!


懲りずに中国調査は続けます。

キス釣り

天気が崩れるので沖にはでず
二見沖でキス釣り。
{D6C2852F-56FA-45F6-BF65-CECEB3A95294:01}

{2DD17D90-B216-4C18-B1FB-2390A7C80D51:01}

{FECA2EB6-FEAC-4C43-9D4B-FBD1FE13AD3F:01}

{EE860415-7277-4520-B924-127CB2D4F98D:01}

{1D510897-2865-423C-B4F9-961E200AC354:01}

デッカいガッチョも多いのがうざいw
それでも皆で100以上は楽に釣りましたん

またバトルしようw

志摩沖 スルメイカ


連休最終日・・・
何とか出撃可能な海況に。

・・・・が

またーっく ソソる情報なっしん。
まあ、この時期、いつも志摩沖と鳥羽沖も狙いが微妙。

中深海もイマイチっぽいので確立高そうなスルメへ五ヶ所から出撃。


150mから180m・・・
反応はあるがノリ悪し。

鯖の猛攻でイカまで辿りつかず・・・
グギギギ・・・

ポツポツ・・・ともいかず
チイラいじめの血が騒ぎ 純成丸にスルメポイントを任せて迷走w
・・・が これが失敗w

チイラもダメダメ。
・・・でパタパタっと純成丸があげたときのタイミングにあわず・・・ 涙
{D5221652-E2FC-4D5A-8A48-CBD97F21ADB5:01}

純成丸・・・・の釣果・・・ 何とかお土産分は確保したようで・・・

こちらは5ハイのみと惨敗。


ぁぁぁ・・・・ 不完全燃焼の連休最終日でございました。

志摩沖 ペンペンキャスティング


鳥羽沖・・・ で鯛か?
中深海で赤ムツ狙うか?

・・・・ 悩

連休に突入して伊勢から出撃するか?五ヶ所から出撃か?
釣りものが微妙なこの季節。

ヒラマサもちらちらと聞こえるが確立は悪そう。

・・・・なら

キャスティングでブラブラ・・・
まあ、チイラは遊べるでしょ ってことで五ヶ所から酔狂丸で出撃。

鳥山なっしん・・・
うぐ・・・ 想定内w

って事でチイラ遊び
{54C068BF-E44D-40BC-84D9-2041BAB67C50:01}

{AEF9DFCD-D2C9-4294-A570-5FB57270A63E:01}

{82D11DC4-BC63-4ED9-B93F-F1FBA6F7CA54:01}

{1F82214B-CF76-407C-9B28-0029EC053E3A:01}

{51E9E8A4-9104-47A1-9A67-8C91E33B7EEF:01}


潮目でチイラは遊べるが・・・

沈み気味で活性はイマイチ。


おまけに・・・ ペンペンのみ。

メーターアップ・・・ 130cm前後が遊んでくれるとオモロいのですが

もうちっと潮が寄ってくれないと入ってこないかな。


まああ・・・ 初夏を感じるペソペソ遊びでした。

暫く日本を離れるので・・・


シイラ遊びはマンデラ船長にお任せしますw

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>