酔いどれさんのお店探訪記vol.1278〜秋葉原編 | 酔いどれスナフキンのブログ

酔いどれスナフキンのブログ

ブログの説明を入力します。

ボー・タカハシって良いピッチャーだったのですね…我らが埼玉西武ライオンズ、久々勝利おめでとーございます、ありがとーございます。

さて今回は先日の会社帰り、ヨメちゃんの了承を得たうえで秋葉原へ遠回りして見て来ました。

まぁ、初代タイガーマスクの催しとあってはね。
忘れてたわけではないのですが、マスク職人の中村之洋さんの処に遊びに行った時に『酔いどれさんはもう行きましたか?』と言われ思い出したわけです。

9階の会場に着くと等身大のタイガーマスクのパネルがお出迎え。
このマスクはパルキータイプですかね?

壁際(窓際?)には未公開と云いつつも見覚えのある写真が飾ってあります。
それにしても未だに色々出てくるなんて、愛されていたんだなぁと思います。

こちらにはマスク・クリエイターの中村さんの作品群。
受注販売も行ってたみたいです。

他にも諸々展示品。
おっちゃんと同世代と思われるおっさんが数名、同じように写真を撮ってました。

コレ買っちゃいました。
このイベント用に制作されたようです。

1981年から1983年までの初代タイガーマスクの写真集であります。

またこんなタペストリーもありました。
う〜む、おっちゃんもプロレス好きって云うよりも、初代タイガーマスクが好きなのかもしんないな。

最近はネットでタイガーマスクになる以前の佐山さんの画像も多く見かけ、マスクが無いだけでムーブは同じなのですがどうも物足りない。

やっぱ、黄金のマスク込みでの魅力ってことですかね…ま、おっちゃんの主観ですけど〜😄

そんなデビューから40年以上経っても愛される初代タイガーマスクの催しは今日までです。
書泉ブックタワー
東京都千代田区神田佐久間町1−11−1
TEL03-5296-0051