埼玉西武ライオンズvs東北楽天ゴールデンイーグルス 第7回戦 | 酔いどれスナフキンのブログ

酔いどれスナフキンのブログ

ブログの説明を入力します。

本拠地ベルーナドームにて、現在首位のイーグルスを迎え撃つ三連戦、前日はライオンズのタッキーの活躍で勝利し今日から獅子女デー♪

レディースユニフォームの配布は明日です、今日は牛乳石鹸もらいました…ども、おっちゃんです♪

グランド見たら、快音からちょっぴり遠ざかってる男が…。

『ま、こんなもんかな〜』


ウォーミングアップする佐藤隼輔。
調子はどうかね?

この日は獅子女デー初日に付きゲストがお見えになってます。
惣田紗莉渚ちゃん、猪狩ともかちゃんと高橋ともみー。

入念なストレッチの後はキャッチボール。
『ま、こんなもんだろ』

『うふっ、どう?似合う?』
と、ライナは今年のレディースユニフォーム。

久々に訓示?
『我々はさすがにレディースユニフォーム着れません』

早くもランチ♪
外崎修汰プロデュースの塩豚カルビ丼!旨し♪ホントに旨し♪

レディースユニフォームでのブルーレジェンズ、オープニングパフォーマンス!

『あら、酔いどれさんじゃない?』


ここで玉木宏が登場…『映画極主夫道』の宣伝ではありません。
爽やかです。

ベルーナで販売しているビューティーオープナーの関係でしたよね?
投球フォームも鮮やかです。

でもどーしても不死身の龍がダブります。
『ウフッ、酔いどれさんったら』

ここで恒例、メンバー表の交換。
『あれ、石井監督は?』

『ま、いっか先に始めましょう』
『ハイッ』

『サーセン、遅れました』
『遅刻はダメよ』

『金の力で何とかなりませんかね?』
ベルーナに来るたびに大きくなってる石井さん。

『また、あんなこと言ってるし』
『ハイ、レオ』『ガウッ』

『ハ〜イ、ライオンズの選手が守備位置に着きま〜す』
『今日も勝利です』

ライオンズの先発は佐藤隼輔!

今日もナイスピッチングよろしくね。

イーグルスの1番打者はノンテンダーFAの西川遥輝。
この人がイーグルス打線のキモだとネットで見ました。

西川、黒川、浅村と三者凡退。

無難にスタートしました。


イーグルスの先発早川隆久。ドラフトではライオンズも競合しました。


外崎ヒットで1回裏から山川劇場。

空振り三振チェンジです。

2回表、島内、茂木に四球を与え辰巳にタイムリーを打たれてしまいます。
0−1と先制されます。

しかしその裏、長嶋茂雄超えのおかわり君の同点アーチでございます。
1−1と同点にします。

3回表、島内の打球を追って交錯するイケメンと青雲。
1−2と勝ち越されます。

ガールズトーク中の佐藤と柘植。
『ウフッ』『ウフッ』

『なんだ、仲が良いな』
『いや』『いや、そんな…』

『ま、え〜やないの』
お、ライオンズOBの炭谷さん、今日は下の娘さんもお友だちと観戦にきておりますよ。

5回表、またもや四球でピンチを招く佐藤隼輔。
この日は四球でピンチを招いてましたね。

ランナーを一塁&二塁でマルモレデス…。
もとい、マルホレホスがツーベースで1−3とされる。

『そろそろ出番かなぁ』と森脇さん。
『ま、いつでもどこでも投げますけどね』

茂木にもタイムリーを打たれて1−4まで引き離されてしまいます。
鈴木大地をセカンドゴロと討ち取ってチェンジです。

『みんな〜旗を降って〜』
『ガウッ』

『銀河鉄道999で〜す』
『引き続き応援よろしくお願いしま〜す』

ん〜明日はエンスと則本ね。
勝てよ、デートリック!

6回は平井。
ランナーを出しつつも0点に抑えます。

7回はセガサミー森脇。
ワン・ツー・スリーで三者凡退とします。

『ライオンズのラッキーセブンで〜す!』
惣田紗莉渚ちゃんの決めポーズ。

ここでイーグルスも早川からブセニッツに交代し、柘植アウトで漢・栗山。
ライト前ヒットで出塁。

本日8番の愛斗はピッチャー強襲ヒット!
打球を受けたブセニッツは治療のために退場。

『ありゃ帰って来んやろな』
急遽、安楽に交代。

金子三振でツーアウト一塁&三塁で青雲川越。
レフトへのタイムリーヒットで2−4とします!

ツーアウトランナー一塁&三塁で先ほどもヒットを打った滝澤夏央。
な、なんと走者一掃のタイムリースリーベースヒットで4−4の同点!

次打者外崎面白ポーズ。
それが効いたわけではないでしょうが、安楽ワイルドピッチで銀仁朗は捕れない。

その間、夏央が帰って5−4と逆転!
山川も喜んでおります。

8回は平良海馬。
危なげ無く三者凡退とします。

山川さんは天井見上げちゃってファーストフライ。
この日は快音が聞けませんでした。

1点差の9回表はもちろんこの人!
本田圭佑に力水をもらって…。

増田達至の登場だ!
フォームが力強いね。

が、黒川にはツーベースを放たれる。
ノーアウト、ランナー二塁。

かつての盟友、浅村は空振り三振…。
ワンアウト!

続く島内レフトフライ…。
ツーアウト!

ここで代打の銀次です。
あ、そうそうこんな構えでした。

でもライトフライ…。
スリーアウトでゲームセットです。

『増田さん、お疲れさまです』
『おうっ』

5−4で我らが埼玉西武ライオンズの勝利です♪
『ライオ〜ンズ、ビクトリー!』

『やったわ、勝ったわ』
『ウイッ』『ウイッ』

『ライオンズ、勝ちました〜』
『ガウッ、勝ったぞ!』

ヒーローインタビューは連日の登壇、滝澤夏央!
まだ十代とは思えぬほどのしっかりとした受け答え。

ますますのご活躍を期待します。
『おや、西武柳沢駅を利用しているおっさんだ』

そう、実は一昨日、昨日と大活躍の滝澤夏央はおっちゃんの最寄り駅の推し選手でした。
なーんか聞いたことある名前だと思ったんだよね~。

育成から登録されての大活躍…ますます期待して推してしまいますよね😁

この調子で今日は則本を攻略してもらいましょう😄

因みに只今、観戦7勝4敗のおっちゃんでした😊