ヨーイチの絵言葉 -5ページ目
小野にある加東市にて
いきなり演奏しに行ったら
どうなるんやろ?
と、急に思った、そう思いつき
だから、思い立ってしまい
2.23(日)
演奏しに行きます
知らないお店
知らない人達の前で(笑)
演奏します
どんな発見があるのだろ
ワクワクしてきたので
誰かと一緒にこのワクワク感を
体験したくて
シンガー ノガミユウスケ氏を
誘ってみたら即OKしてくれた
ありがとうノガミさん
小さなことで
笑えたらいいよね
小さなことを
繰り返しずーっと
思い出しながら
笑えたら、いいよね
今日があること
当たり前じゃないんやなー
って改めてそう思う
ひとつずつ
目の前にある当たり前を含め
うれしいこともそうじゃないことも
疲労感もなにもかも
もう、「寒い」しか
言葉がでない
よね、、
ヤバイね、、
みなさまも、寒さ、雪
体調に気をつけてください
今年、11回目の夜勤に
行ってきます
5時起き仕事に行き
夜は研修・・
そして、外はめっちゃ寒い
明日の、今年11回目の夜勤に備えて
早く寝よう
人間は、それなりに
「認めてほしい」って気持ちは
あるんかもなぁーとか思う
だからって、褒めてほしいとか
そうゆーのではなく
「え、自分でいいの!?」
みたいな
そうゆーの
うれしい
自分の考えたことを
まず、聞いてもらえたり
受け取ってもらえるって
うれしいね
なんだっていいんかなぁー
とか、思うよ
内容はね
まず、受け取ってくれたら
それがうれしい
3連続夜勤、終了!!!
今年、10回目の夜勤を
終えることができました
もう、ヘトヘトだよぅ
2月になったぁぁ
こちらの絵言葉で
今年、15枚目になるよっっ
単純計算、2日に1枚描いてることに
なるのかなぁ、、
あんまりそんな感覚や意識もないのに
描けているのは良いことやね
あと、最近めっちゃ歌ってるよ
ライブがしたいとか、配信いっぱいしたい
とか、いまはあんまりそんな気持ちは
膨らんでないんやけども、歌ってて楽しい
あ、あとあとww
2月は、こんなんしたら楽しそう
面白そうってことを、ひとつやるよぅ
それは、カホンのサポート活動なんやけども
また書きますねっっ
とりあえずは、本日の今年
10回目の夜勤を無事に乗り越えたいww
本日、今年の夜勤9回目が
終了しまして
くたびれモード過ぎて
明日は、夜勤10回目。。。
今夜はしっかりと休んで
明日に備えようか
Q 社会人として働くことに
意識していることは?
ということを答えないといけない
ことがありました
しばらく言葉が見つかりませんでしたが
これや!と納得した答えは
「不機嫌を表に出さない」
感情を出せる側からしたら
出せない人はもっと出せるように、、
とか、思うのかな?
出せない側からしたら
向こうがもっと抑えてくれれば
ってなるのかな?
面白いなぁ

