(ラエリアン・ムーブメントアジア大陸ガイドのブログより)
http://ameblo.jp/junzom/entry-11765977319.html


孫崎 享 さんの記事です:
Date: Thu, 06 Feb 2014 07:23:20 +0900
Subject: 
この国はどこへ行くか。「野村氏の行為で今上陛下は現御神となられた」発言を官房長官は是。


まず事実を5日付毎日新聞で見てみたい。


*****************************


NHK経営委員:新聞社拳銃自殺事件を礼賛(毎日新聞02月05日)


1993年に抗議先の朝日新聞社で拳銃自殺した右翼団体元幹部について、
NHK経営委員の長谷川三千子埼玉大学名誉教授が昨年10月、この自殺を礼賛する追悼文を発表していたことが分かった。メディアへの暴力による圧力には全く触れず、刑事事件の当事者を擁護したと読める内容で、NHK経営委員の資質を問う声が出ている。


自殺した元幹部は新右翼「大悲会」の野村秋介・元会長(当時58歳)。警視庁公安部などが銃刀法違反容疑で同氏の自宅などを家宅捜索した。


長谷川氏は元幹部の没後20年を機に発行された追悼文集に「人間が自らの命をもつて神と対話することができるなどといふことを露ほども信じてゐない連中の目の前で、野村秋介は神にその死をささげたのである」と礼賛。


野村氏の行為によって「わが国の今上陛下は(『人間宣言』が何と言はうと、日本国憲法が何と言はうと)ふたたび現御神(あきつみかみ)となられたのである」と憲法が定める象徴天皇制を否定するような記載をしていた。


また、朝日新聞について「彼らほど、人の死を受け取る資格に欠けた人々はゐない」と不信感をつづっている。


政府は同25日、衆参両院に長谷川氏ら4人をNHK経営委員会委員とする同意人事案を提示、11月8日に正式同意されている。


NHK経営委員の政治的な発言を禁じる規則はない。しかし放送法31条は、同委員の資格として「公共の福祉に関し公正な判断をすることができ、広い経験と知識を有する者」と定めている。


***************************


次いでこれに対する反応が出た。


***************************


長谷川氏、放送法に反せず=菅官房長官-安倍首相は言及避ける(時事


菅義偉官房長官は5日午前の記者会見で、1993年に朝日新聞社で拳銃自殺した右翼団体元幹部に関し、NHK経営委員の長谷川三千子埼玉大学名誉教授がこの自殺を礼賛する追悼文を発表していたことについて、「経営委員の思想信条、表現の自由は妨げられない。放送法に違反するものではない」と述べ、問題ないとの認識を示した。

菅長官は「経営委員が個人的に行ったもの(言動)に対し政府の立場でコメントすることは差し控えたい」と語り、追悼文の内容への評価は避けた。政府が長谷川氏を委員に任命したことについては「わが国を代表する哲学者、評論家として活躍し、わが国の文化に精通していることから、国会の同意をいただき選任された」と説明した。


これに関し、安倍晋三首相は5日午前の参院予算委員会で「(追悼文を)読んでいないから答えようがない」と述べ、NHKの籾井勝人会長も「コメントする立場にない」と語った。


 ***************************


個人が、個人的見解を持つことは、思想の自由として尊重されている。それを抑圧する行動はとるべきではない。


しかし、公人の場につく時には、公人として適格かが問われる


それがNHK経営委員に該当し、放送法31条は、同委員の資格として「公共の福祉に関し公正な判断をすることができ、広い経験と知識を有する者」と定めている。


日本国憲法は第一条「第1条 [天皇の地位・国民主権] 天皇は、日本国の象徴であり国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意(そうい)に基く」から第8条まで天皇に関する規定を持つ。その思想に天皇を現御神とみなす思想はない。


さらに同人は「わが国の今上陛下は(『人間宣言』が何と言はうと、日本国憲法が何と言はうと)ふたたび現御神(あきつみかみ)となられたのである」と述べていることは憲法の否定である


官房長官は「経営委員の思想信条、表現の自由は妨げられない」と述べているが個人としての「思想信条、表現の自由は妨げられないはその通りである。


しかし、問われているのは経営委員としての資格だ


しかし、考えてみると、「わが国の今上陛下は(『人間宣言』が何と言はうと、日本国憲法が何と言はうと)ふたたび現御神(あきつみかみ)となられたのである」と述べる人物が、日本言論界の中枢に位置すると誰が考えたであろうか。


それ位、日本は今大変動期にある。



記事をシェアするにはこちらから:
http://ch.nicovideo.jp/article/ar453718


孫崎 享
駐イラン大使 
外務省国際情報局*長 1997年-1999年 
駐ウズベキスタン大使(初代) 1993年-1996年


*米国のCIA,英国のMI6などに相当する
日本の情報局です。でも日本の場合は攻撃性
がないですね。


amazon「戦後史の正体」孫崎 享著
http://is.gd/a7bYd4