飲み薬のヴォトリエントになってから病院に行くのは4週に1回。

週5勤しんどい。


2日に病院でレントゲン撮ったところ、白い影やったところが黒くなってきた。

ぐしゃっと潰れてた肺が回復してるということ。

カルテにも、1月と比べて改善している。と書いてました。

最近気にしてなかったけど確かに息を大きく吸い込んだときむせるのがなくなってる。

腫瘤がどうなってるかは来月のCTを見てみやんとまだわからない。


先日お風呂で失神したことも伝えました。

頭痛が多いことも。

原因は高血圧でしょう。

測ってみたところ、



178/116

血圧下げる薬出してもらいました。

血圧下がってきたら頭痛もなくなってくるでしょう。とのこと。



ワクチン3回目の接種券が届いたので相談しました。

ワクチンを接種するには前後2週間ずつ休薬しないと抗体価が上がらないけど、いま休薬するのも怖いし、前回休薬中に腫瘤が大きくなってたこともあって休薬はしづらい。でも肺に腫瘤がある身では重症化しやすいのでワクチン接種はしておきたい。

これまた究極の選択。

と、診察室で散々悩んだ結果、

ヴォトリエント飲みながらワクチンもする。

に決まりました。

抗体価は上がりきらんかもしれんけど、接種しないよりしたほうが良い。という方向です。

あとで緩和ケアで聞いたら抗がん剤しながらワクチン打ってるヒト普通にいてるみたい。

接種証明が必要とか言われたときに打ってなかったら困るし。

また針が刺さるのを想像するのが怖いガーン