火曜日に入院したのでちょうど1週間で退院予定。
レントゲンを3日連続撮ったけど、異常はないらしい。なんで3日も続けて撮った?
傷口はまだ歩いたり動くと痛いけど、手術翌日に比べると全然マシ。
いけそうだったので院内のローソンまで散歩。
さすがに疲れた。
息切れたのは肺を切除したからではなくて運動不足によるもの。
昨日シャワーも浴びて、今日の朝抜糸もした。
お風呂につかるのはまだあかんけど泡で傷口を洗うのはいいらしい。
昔は注射したらその日のお風呂は入ったらあかんとか言われてたのに、医療が進歩したんか考え方が変わったんか。
入院費の請求書が休み前に渡されたけど、1週間の入院ながらちょうど月を跨いでしまったので限度額2ヶ月分払わないかん。
高額療養費で返ってくるはずやけど、限度額適用認定と一緒にしてくれへんかな?別で申請せなあかんし、期限あるし。
4月分の手術、入院で115,000点。
実費で115万円。負担金は44,400円やけど。
退院後の抗がん治療にもよるけど去年の医療費のお知らせ(R2.1〜R2.9)の総額670万円を超えそう。