ゲーム仲間のyasuさんのブログで紹介されてた、ラピュタ島こと友ヶ島。

この島の近くまで釣りに連れて行ってもらったときにはどんな島か知らなかったけど、ジブリで一番好きなラピュタがあるってことですぐ計画。

先週は台風で中止して、今日昼から雨が止む予報だったので早速行ってきました!

調べてみると、軍事要塞で大阪湾に戦艦が入らないように大砲を設置したとか。
ラピュタっぽい弾薬庫にテンションバク上がりでした。
砲座の周りは今では木が生い茂ってるし、くぼみになってるし、どうやって外の海の戦艦に照準合わせるんやろ?と考えてました。

↓は爆破された第2砲台跡

1周3.3kmのハイキングコースと書かれたコースを行ったものの、舗装された道路は一つもなく、終始凸凹の山道を登ったり降ったり。

左足つるわ、右足つるわ、杖を持つ左手つるわで心折れそうになったけど、フェリー最終便までに戻らないと帰れなくなるので必死で歩きました。

この足ではなかなか辛かったけど、行ってよかった!
yasuさん ありがとう爆笑