今日は28クールDAY1
街にヒトが増えてきたと言われてるので病院も混み始めるかと思って早く行ったらまだ病院は体制が変わってないので早く着いてしまった。
先週3ヶ月点検のCTとMRIがあったので、画像確認。
足のMRIは、再発はなし。筋肉がすごい変性してると。変性=筋肉が筋肉でないものに変わってる。らしい。
胸のCTは、いつも通り見ても分からん。大きくなってなく、他にもできてない。
ハラヴェンは順調です。
投薬スケジュールが、いまは2投1休(くすり、くすり、休薬の1クール3週)だけど、今回から2投2休になりました。
休薬2週目は通院もなし。
これからその週は5日も働かなあかん

週4で慣れたからしんどいな

CTとMRIも4ヶ月おきになったので、次回は9月。
2週間ほど前から右膝に体重がかかると激痛で歩けない。
レントゲン撮っても骨は異常なく、MRIにはちょうど膝が写ってなくて、それでもふとももの骨には異常なし。
松葉杖買うか?て言われたけど、一時的なものならそこまでいらんかと思って、病院の借りれるように交渉。
放射線の影響もあるかもしれんからしばらく続くかも。とも言われた。
とりあえず松葉杖で様子見ようかと思って手続きしたら、1日80円かかるらしい。
入院中は無料。
前、入院中にただで借りてたからそのノリで借りようと思ったのに外来はレンタル料かかるんかい

とりあえず1週間借りようかと思って手続きして、楽天市場見たら、3700円で売ってる。
主治医から1万超えるて聞いたから借りようかと思ったけど、1週間借りたら560円もかかるし、3700円に560円は結構な割合やし、と思ってくすり前に借りた松葉杖をくすり後に返却しました。
明日から楽天スーパセールやから明日注文しようかと思ったけど、5のつく日はポイント上がるので、明後日注文予定。
初のMY松葉杖。
なかなかなレアアイテムやな。
どこのご家庭も持ってないやろ。
いまはまだテレワーク中やけど会社行くようになったら松葉杖で通勤かも。
たいそうやな。
松葉杖で階段どうやって上るんやろ?
右手で手すり持ったら左手で松葉杖2本も持って上られへん。
貨物用エレベータで運ばれるか

もしくは貨物用エレベータの手前の1階事務所に居座るか
