先週はGW明けでいつもより来てる患者数が多かったけど、今日はまた閑散と。
おかげでコロナ前までは1時入り5時出やったけど、いまは1時入り3時出。先週だけ化学療法室で1時間待ちやったけど普段はすごいスムーズ

化学療法室で浮腫みどうですか?とか手足の痺れどうですか?て毎回聞かれるけど、聞かなあかんから一応聞いてくるてかんじやけど、リンパ浮腫外来でも整形の診察でも言ってるから何度も同じことめんどくせ

仕事はテレワークを5月末までは続けるとのことで、通勤がないのはすごく良い。すごく助かる。
コロナ対策のヒトたち以上に身体的に感染対策的にすごく助かる。ま、個人の事情やけど。
6月以降は未定やけどたぶん出社になるんじゃないかな?と思ってます。
健常者にとってはそりゃ会社でのほうが仕事しやすいやろうし。
月4〜5週のうち3回は診断書欠勤で休みとってるけど1,2回は出社。
午後半休しないと年休が足りなくなるので朝出勤して午後から病院。
テレワークやった実績あるんやから病院の日の朝をこれからテレワークにしてくれたらすごく助かるんやけど、個人の事情やからあかんねやろな

誰に相談したらいいんやろか。
工場長に相談したらいいんやろか

あ。独り言です
