年始の入院で1ヶ月以上あいた今年初めてのハラヴェン。
月曜日から喉が痛くてついでに診てもらおうと思ってたけど、整形なのでトローチ出してもらうだけでしたびっくり
血液検査の炎症を表すCRP値がちょっと高く出てました。
血液でいろんなことわかるんですな口笛
熱はないのでくすりしました。

高額療養費が上限44,400円だけど、入院と外来は別扱いなので、入院でも払ったし、外来でも今日支払いました。
今月は2倍払った上に欠勤で給料でないし大変ですショボーン
ま、入院保険と障害年金で治療費は払えるんやけどキョロキョロ
今週中断して来週から再開すれば4万近く浮いたんやけど、抗がん剤のことやし、やめましょうかとは言えんかった。

奈良県で新型コロナウイルスの感染が報道されてたけど、今日は病院職員のマスク着用率がほぼ100%だった。
県内の医療機関で入院と報道されてたけど、どこの病院か言って欲しいわ。
風評被害を避けるため隠して報道するそうやけど、言ってくれやんとわからんわ。

楽天保険の広告が出てくるので見てたら、月2000円で入院1泊2日以上で10万円ていうのがあったので、蜂窩織炎は繰り返す言うてるし、入っとこかと思って電話しました。
がんであること、治療中であることを伝えたら、「入れません。」と。さらに、その他どの商品にも入れません。だと。
すごい申し訳なさそげに言ってたけど、マニュアルか?
二度と広告出すなコノヤロー