ひざも曲がるようになってきたし、だいぶ動かせるようになってきたので病棟での移動は歩行器になりました。
遠出するときは車いすです。
日に日に足が動くようになったりできることが多くなるのは嬉しいです。

いまのリハビリの先生は本当の担当の先生です。
先週は研修だそうで代わりの先生が来てました。
担当の先生も褒めて伸ばすタイプだったのでよかったです。
月曜日、手術状況の確認で、パソコンでカルテを見ていたとき、手術中に撮っていた写真を見せてもらいました。
パックリ開いた右足の前にコストコのブロック肉みたいな腫瘍と筋肉が写ってました。
かなりでかかったです。

肉腫は摘出したけど、血管や神経のすぐそばまであったため、足を残してる以上、取って終了というわけにはいかないです。
筋肉は広汎切除してるけど取れてないところには放射線治療をします。
傷口があると放射線はできないようですが、そろそろ傷口が治ってくるそうで、放射線治療が始まります。
まずは、放射線科の受診だそうです。
まだまだやることいっぱいです。