がんのステージは(0)→Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅳとあります。
具体的に、
ステージ0…がん細胞が上皮内にとどまっている。
ステージⅠ…腫瘍がすこし広がってるが、筋肉の層までで、リンパ節に転移はしていない。
ステージⅡ…リンパ節に転移はしてないが、筋肉の層を超えて広がっている。または、腫瘍は広がっていないが、リンパ節に少し転移している。
ステージⅢ…腫瘍が浸潤(広がってる)して、リンパ節への転移が見られる。
ステージⅣ…がんが離れた他の臓器に転移している。
いま現在、肺への転移が確認されているので、ステージⅣです。
右大腿部から血液に乗って肺まで転移したと考えられています。
がん保険でよく、上皮内新生物を含む含まないとか書いてますが、例えば皮膚の表面にがんができたときに保険金出しますよ。みたいなことです。調べてないけど、たぶん、ステージ0。
先日ある女優さんが、がんを公表しました。
ステージⅠの肺腺がんだそうです。
「検査の重要性」と「同じ境遇の方への希望」のため公表した。だそうです。
いいことだとは思います。
発信力のあるGEINOUJINパワー。
通常の検査で発見されない希少がんのステージⅣ。
発信力のない一般人ですが、情報の少ない軟部肉腫だからこそ、実体験を「同じ境遇の方へ」参考となるよう発信しています。
マイナーな病気にもクローズアップしてほしいです。
ニュースを見て率直に思った。