今日の目標は高知市。
長旅なので朝早く出発しました。
まずは四国最西端の佐田岬。
細長い半島やから右見ても左見ても海かと思ったら山道でした

その左奥にあるのが九州です。
灯台まで2km弱あるので諦めました。
伊方原発も見れました。
通った道では通行止めはありませんでした。
宇和島から海岸線を通って足摺岬へ。
道中、車のテレビも映らなくて静かな車中、いろいろ考えてました。
今までの人生、今の人生、これからの人生。
そして、子どものこと。家族のこと。
全ての歯車が、がん一つで木っ端微塵に砕け散ったようで、泣けてくる。
四国の西の果てでひとり泣きながら運転してる中年男性。キモ。
途中でジョン万次郎資料館がありました。
足摺岬に着き、駐車場から灯台まで近そうだったので行ってみることに。
5分くらいで着きました。
中入って上登って外眺められるかと思ってたのに、入れませんでした。
佐田岬で行かなくて良かった。
四万十川にも行ってきました。
沈下橋を見に行きました。
観光地のようで、橋を見るための駐車場に観光バスが止まってました。
ミーハーに写真撮ったり、車で渡ってみたりしました。
晩ご飯は、ひろめ市場で食べようと思いました。
ひろめ市場は、大テーブルに相席で座るのが基本で、勇気を出して声掛けて座ってみようと思います。
・
・
・
・
・
やっぱり恥ずかしいのでテイクアウトしました。
ずっと座り過ぎると腫瘍が圧迫されてちょっと痛いです。
帰って少し休んだら抗がん剤です。