HOナロー 保護猫鉱山鉄道プロジェクト(11) | 釣魚大全 房総編

釣魚大全 房総編

1962年生まれで千葉県在住の自称太公望。
徒然なるままに釣行紀や食べ歩きの感想を記録したいと思います。
釣果アップのためのアドバイスや美味いもの情報をご提供いただければ幸いです。

HOナロー 保護猫鉱山鉄道プロジェクト(11)


昨秋の軽便鉄道模型祭見学時に購入した道楽ぼーずの鉱石トロッコAを組立ました。



部品構成の割には難解で完成後も荷台が水平になりません。

ナローゲージは細かいことは気にしないで全体の雰囲気を大事にするのがイイところなのでOKです。




プライマーを吹いてインターミディエイトブルー(AS-19)で塗装しました。




ジオラマの方は0.8mmの真鍮線とプラ板で仮説足場を作り、紙粘土で作った土嚢袋や石で固定。



この足場をベースにして社員の一人が山肌にストリートアートしたストーリーにしました。

(この足場では山肌へのペイントは距離的に無理ですから、きっと山肌にホールインアンカーで足の置場を作ったんでしょう(^^))