「STARS ON ICE JAPAN TOUR 2021」羽生選手、INしました。
SOIは今までの経緯を見て来ただけに
ファンの気持ちを思うと複雑ですが
行かれる皆様はどうか楽しんできてください。
「STARS ON ICE JAPAN TOUR 2021」
— TBSフィギュアスケート (@TBS_figure) April 2, 2021
横浜公演に関するお知らせ
本日 4月 2 日(金)、
公式HPにて最新情報を更新致しました。
下記公式HPより、
ご確認くださいますようお願い致します。https://t.co/UCgKYZjm8Q
https://figureskate-soi.com/information.html
https://figureskate-soi.com/ticket.html
羽生結弦、宇野、紀平らスターズ・オン・アイス出演
2021年4月2日20時55分
フィギュアスケートのアイスショー「スターズ・オン・アイス」の主催者は2日、追加出演スケーターを発表した。
日本男子では五輪2連覇の羽生結弦、18年平昌五輪銀メダルの宇野昌磨、先月の世界選手権で初出場2位と躍進した鍵山優真ら。女子は18年世界選手権銀メダルの樋口新葉、20年4大陸選手権優勝の紀平梨花、18年4大陸選手権優勝の坂本花織、17年4大陸選手権優勝の三原舞依、20年NHK杯銅メダルの松生理乃ら。アイスダンスの小松原美里、尊の夫婦カップルも出演する。
公演は4月22~25日まで、横浜アリーナで開催される。86年に北米でスタートした世界最高峰のアイスショーで、五輪メダリストや世界選手権王者を中心にトップ選手が集まる。日本では05年から開催されている。
羽生や宇野、紀平ら“黄金メンバー”が「スターズ・オン・アイス」に登場! 横浜アリーナで4月22日に開幕
2021年4月2日
今月22日から神奈川・横浜アリーナで3日間に渡って開催されるアイスショー「STARS ON ICE JAPAN TOUR 2021」。4月2日に公式サイトが更新し、横浜公演の出演スケーターが発表された。 【PHOTO】2014年以来の出演が決まった羽生結弦のシニアデビューから現在をプレイバック!
1986年にスタートして、日本では2005年から開催されている「STARS ON ICE」。昨年の日本ツアーは新型コロナウイルスの影響で実施できなかったため、今回は2年ぶりの開催となる。 男子は五輪連覇中の羽生結弦、平昌五輪銀メダリストの宇野昌磨、先の世界選手権で2位に食い込んだ19歳の鍵山優真らが名を連ね、女子では全日本連覇の紀平梨花、18年四大陸選手権金メダルの坂本花織らが出演予定だ。
羽生が前回出演したのは2014年まで遡り、今年で7年ぶり6度目の参加。宇野は16年から5連続、紀平は18年から3連続の出演となる。まさに日本フィギュア界が誇る黄金メンバーが揃い踏みとなるアイスショー、世界最高峰の演技が必見だ。 構成●THE DIGEST編集部
アイスショーのチケットは高いです。
時間もお金も自由にできる方もいるかもしれませんが
殆どの方がなんとか諸々工面して会場に足を運ばれているかと思います。
ましてやこのコロナ禍。泣く泣くチケットを手放された方もいたことでしょう。
私も遠征は無理です。
家族や職場に迷惑はかけられません。
羽生さんのインは嬉しいです。
大人の事情もあったかもしれませんが、ショーに出演できるほど健康なのだとわかって安心しています。
でもTLの溢れる嘆きのツイートを見て切なくなってしまいました。
世界選手権で疲弊していたところに更に疲れが・・・。
どうか観に行きたい方が行かれますように🙏