guzu坊のブログ -35ページ目

guzu坊のブログ

ブログの説明を入力します。

来週娘の引越しの為少し手伝いに来てお昼ご飯🥙を食べに行こうと近くを歩いているとなんと以前テレビで見た神社があったよ😂

こんなとこがと思ってはいたけどわざわざ行く程でも位に思ってたけど

神社の存在は以前から知ってはいたけど幾つか有る入口で今回初めての位置から中の拝殿を見てあっここ😂✨と思ったのが

コレコレ⤴

入口は


お参りして来ました。

ちなみにこの神社の横の蕎麦屋さんも人気でこの間は吉本の芸人さんが家族でおられました
昨日の天気予報ではいい天気の予報だったので早起きして出発🚗💨

駐車場に着く頃より雨が🌧エッまさか😱
と思いつつも登り初めたがシトシト降り続く中前の人は傘をさして登ってる☂️

今回は以前よく登っていたけど台風でダメージを受けたコースでしたがもう落ち着いているかなと確認がてら向かって見ることに



倒木はそのままですが迂回の道も出来ておりほぼ問題なく登ることが出来た✌👌🏾

やはりこのコースは楽✨😉  

山頂は早くも秋の気配



山のシーズン到来か  

ライブカメラにも   天候のせいか人は少なめ😅

 
山頂の気温は8°


下山は別のルートで

雰囲気を変えて






カメラを勉強した時に教えて貰いましたが
世に出てる写真は全て加工編集されていると言う🙄💭

今回も少し手を加えました。加工前と後ではこんな感じです   


やり過ぎ!?😱😅

でも編集って必要ですね


60歳の誕生日🎂です

還暦、シニアの仲間入り🤣
色々サービスが有ったり 割安になったり😋✨

自分の中では全く気持ちはシニアでは無いけど事実をきっちり受け入れながらそれに相応しい言動や仕事に関しても謙虚を改めて自分に言い聞かせたいかなと・・・🤗

で2年前に立てた金剛登山50回達成出来ました。✌👍✨👏

健康維持、体力維持 しんどいけど楽しみながらストレス発散にもなるしこれからも続けて行きたいね

名前プレートを付けて頂き係の方に撮ってもらいました📸😁💦

立ち位置 反対ですネ💦

50回以上はメインの場所より離れた所
次は100回  目指してマイペースで続けて行きたいですネ


記念に御朱印と道中お守りの鈴を購入


新聞チラシに新しく接骨院がオープン
オープン前の三日間無料で体の悩み施術体験というのが入っていた。✨

慢性的な肩こりもあり時間も十分有るので体験申し込みの電話をした所「どうぞどうぞと」と快く返事を頂き(当然か)!!行ってみた

元はコンビニであった建物で駐車場も充分🅿️

店に入るとうるさいほどのいらっしゃいませ😱

元気で若い人が10名ほど

先ず問診のアンケート記入


その後身体の歪み確認の写真撮り

小さく前にならえ   何年ぶり?😅

横から見ると凄く姿勢が良い
耳から肩、骨盤 くるぶしまで一直線⭕✌

ただ股関節の角度が悪いと😭

一般的には10°の傾きが19°
大変な事ですよと言われ😰😨⤵

骨盤矯正をしながら同時にインナーマッスルを鍛えていかないと矯正した部分が戻ってしまうらしい🙄?


なので週2回矯正とインナーマッスル強化をし徐々に回数を減らし半年で治すと言う。

しかし矯正3000円、インナーマッスル4000円
とてもとても週2回など無理無理❌❌❌

後に重大な病気となるともっと費用がかかりますよって言うけど

今はそんなに苦しんで無いので今の段階での矯正等の必要性は分からないけどとりあえず今回は勉強させて頂きましたという事でご勘弁を🙏

帰って早速YouTubeで骨盤矯正を見てストレッチ   意識はしておかないとね!
一昨日49回目の登山に💦

まだ何時ものコースは避けてちょっとしんどいコースへ   💨 

他にもまだまだコースはある様だが
1人では踏み入れる勇気は無い😰

前回確認したけど50回までに会員にならないと登頂回数のプレートに載せてもらえないと言うことなので入会


会員登録で資料を書いていると受付の方の娘さんのご主人と同じ会社で働いている事が判明!名前を聞くと勿論知っている人でした。  
縁とは驚き😉✨ですネ

で山頂


苔     苔が良いですね😋




帰りに千早の棚田に寄って来ました



夜から送別会を部署関係なく古いメンバーでしてくれるので銭湯で汗を流しスッキリして会場へ

銭湯入口   立派✨    750円の入銭料


みんなありがとう!!‼️

嬉しい限りです😭