guzu坊のブログ -25ページ目

guzu坊のブログ

ブログの説明を入力します。

カメラには湿気が大敵❌
本体内部やレンズにカビが生える😱

一眼レフを購入の際認識はしたのだけどなかなか対策をしてなくてクーラーボックスに乾燥剤を入れて保管してました😅

楽天ポイントが期間限定で消えるのがあったので楽天で検索

おおー安いのが有るやん😉

なかなか口コミもいいようだし🤔

本格的なやつは数万円する😓

カメラも腕も本格的では無いのでこれでいいか・・との事でポチ👆


これと   ちと古いけど使い易いブリッジカメラ

を収めて

密封性はある様で湿度計つき   チョット湿度高いか!

ラベル剥がしとこ😮💧


最近連休もないので出かけてないけど
もう少しで休みを増やし出かけられる日々を目指して💪✨

それまでしっかりと保管


一晩で湿度が減った。👍💪👌いけるやん


デスクでレザークラフト等した時細かいゴミの掃除にと100均でこんなのを見つけました✨

20cm程のほうき

チョット愛想が無いので革で🤔🤔

ざっくりA4の紙でかたどり
縫うのも手間なのでホックで😱

フリーハンドで切り抜きレザーもハサミで😅😅



ジャーン  こんなもんで

で      


デスクの傍らにぶら下げて


お手製の
ブックカバー    ティッシュケースも

わかりにくいけどペン立ては100均のプラスティックの物に型押しの革を貼ってます👌

😄😉🤨🤗
キャッシュレス決済  国を上げて推奨していますが私自身も極力スマホでの決済を心がけている中

TVCMで期間中peypeyで支払いをすると40%還元と言ってる


対処店舗は・・・・っと🤔

牛丼屋さんが多いなぁ😓  今は行かんなぁ

サンマルクカフェ位かな我が家では🤨
という事で早速  ドリンクとのセットで

即時に付与予定額が👍

安くついた

今やコンビニ、ドラッグストアやダイソーはpeypeyで支払いを済ませてる。

他に楽天pay  メルカリで売ったお金がそのまま使えるのでメルpeyも使ってる

現金は減らないけど請求時エッて思うこともしばしば😓😱

せいぜい6月までは活用しようかと


引越しをして1ヶ月半
色々な機関への住所変更を進めていて
今日は車検証の変更に


先々週に免許証を変更し 同時に車庫証明も変更申請。

で本日証明を受け取り陸運局へ🚙💨


久しぶりに来た😉

と言うのも16年前位から3回ユーザー車検証に来ていた。自分で車検を通すと必要経費だけなので安く付く😜


今日は余り並んで無いね!

奥の建物内で排ガス、ブレーキや足回りライト等を流れ作業の様に検査

実質10分程で検査は終わるけど順番待ちに2時間程かかる😭

書類を提出し新しい車検書の出来上がりを待ってます    1時間程かかると言う😩

これで大体終えたかな