SNS 今や数多くのでソーシャルネットワーキングサービスってのがあるけど🤔
おっちゃんにはもうひとつ分からないことも多くとてもとてもついていけない😓
ただ唯一やっているのがアメブロとInstagram✨
アメブロは10年ほど前に息子がベトナムへ2年間海外出張に行った際アメーバーブログを開始し日々の暮らしや観光の写真をアップしたのを見るためにメンバー登録したもので初めは見るだけだったけどね😜
あと写真好きなものでInstagram✨
いつから始めたのか投稿の写真を見ると2017年の1月から?!かな
たわいも無い写真の投稿に始まり📷上手な人の写真を見て上手くなりたい、少しづつでも上達出来るようと頻度は多くは無いけど💦投稿継続😊
少し前にWebで写真の基本的内容の授業を3ヶ月ほど受けAdobeのPhotoshopやLightroomによる色や画像の補正の仕方、生データで撮影し現像する事の面白さを学んだけど 言い訳になるけど今はじっくりと取り組む時間が無い😢
リタイヤに近づくに連れ時間も出来ると思うのでまぁーそれからでも良いかと🥺
だから今はスマホで撮った画像をスマホの標準アプリでちょっと補正する程度😜
そんな画像をInstagramにアップしいき沢山のフォロワーさんが増え先日1000人を越えた✨✨🖐
海外の人が多くそれらの国の名所も沢山拝見でき日々楽しみにチェックしている
会社での昼休みは本を読んでおり📚
それだけでも月一冊は読めてしまう✨
で ブックカバーも趣味のレザークラフトでいくつか作った物を使ってるけど今回会社員時代 会社から配布される手帳に使っていたカバーをリメイクしてみた👌
普通に市販されている縦長の手帳なので縦は
文庫本に丁度良いけど横が寸足らずなので別の革を継ぎ足してみた😅😉
だいぶ手帳カバーとして使ったので汚れも有るけど味わいも出てきてる
ふたつに切断して色違いの革を継ぎ足しただけですが眠っていたカバーが復活💪
中はそのまま
会社員時代毎朝朝礼で小冊子にまとめられた社訓や社是の読み合わせがあったので冊子を入れるポケットもそのまま😵
表面は適当にスタンピングをして名前も刻印
会社での使用だったので 今も・・まぁええか😜
ぬマスク不足のなかメガネをしているので鼻の部分にスポンジが着いてる物をしているのだけど・・😷
買い置きが無くなってきたので普通のマスクにそのスポンジを両面テープで貼り付けて使用しているけど
仕事柄ツルハドラックに出荷している商品の中にそのスポンジがあったので品名をチェックし早速ツルハドラックへ🚙💭
店員さんに商品の有無を確認すると取り扱っていないとの返答😩
そんなはずが無い出荷しているのだからと店内を確認すると アッタ✨けど在庫が無い
取り扱っていないことは無かった!
まぁ隙間商材なので全て把握出来てないのだろう🤔
で ネットで売ってるか見てみると
何となんと😵😵😵💢💢
なんという値段!!💦
メーカーのホームホームページでは
便乗もいいところやな
怖い怖い😱😭😓😦😵
今日洗えるマスク3枚入りと除菌スプレーのセットとマスク内の取替シートを購入
先日ラクマても手作りマスクを買ってみた
これで暫くは大丈夫だろうが😟
早く世界中が元の生活に戻れるよう
ウィルス感染の終息を願いますね🙏