しばらく乗っていなかったクロスバイク
久しぶりに乗ろうと思ったら後ろのタイヤがバースト😰
チューブもろとも破裂状態 数か月前に乗ったときエアーを入れそのまま置いておいたから夏の暑さで空気が膨張したのだろうか 💦
新しくタイヤ、チューブ、リムテープが届いたので交換

さほど難しくもなく完了しました😉👍が
もう一つ シフトのワイヤー交換も前後挑戦
こちらは昨日商品が届きました
シフトワイヤーもアウター 赤色にしました
この際グリップも交換 😜
そしてスタンド やはり街乗りにスタンドが無いと不便💭
ワイヤー交換は事前にYoutubeで何回か予習!👀👀💧
難所はシストレバーを分解した時かな・・・
いざ💫
古いワーヤ外して
シフトレバーを分解した時写真を撮っておいた
いやーこの写真が非常に役に立った✌😅
スプリングが外れたりピンが取れたりと
ワイヤーの元を変えるのに30分ほど掛かってしまったけど何とか無事おえた😩✨💦
もう一方は5分も掛からず完了👌🏾👌🏾👌🏾
ギア変速チェック
前は何度かワイヤーの張りを調整し問題なく
3段変速したけど後ろが8段のうち中の4段しか変速しない😩😥😱💧
普段走るには問題ないがちょっと調べて再度挑戦 ダメならショップへ行こうか
まぁ初めてにしては3時間掛かりましたが面白かった😜⭕