最近色々な事が久しぶりとなる
やりたい事、することが色々と多くちょっと何かに熱中すると他のことがおろそかになってしまう・・・・
先週に出品しているハンドメイドサイトで一昨年革のブックカバーを
勝手頂いた方が気に入ってずっと使っていただいているようで友人にプレゼントをしたいと同様の物を注文頂きました。
リピートを頂いたのが初めてでうれしさと喜びで・・・
このブックカバーです
で、タイミングよく会社の同僚がずいぶん前に買ったボックス型の個運入れがボロボロになってきたので作ってほしいと言ってきた
ちょうど自分もちょい出かける時に免許書と札2~3枚を入れかさばらない物がほしかったのでちょうどいいかと昨日から作成に取り掛かりました。
まず型紙・・・・デザインはごく普通で小銭と札が1枚入る程度(あくまで小銭入れなので)という注文だったのでこんな感じ・・
ヌメ革ナチュラルの革で外側は2mmの厚さ、中は1mmとした
切り出したものがこんな感じ

折りたたみやすいように溝を・・・彫刻刀でサッサ
穴を開け 接着剤を付 また穴を・・初めてのコインケースに苦戦

中々立体的なので縫うのが手間だな。
何とか2日で完成しました

お~~首が・・・・凝る凝る・・・
何もかも忘れて・・・楽しいですね