抵当権抹消 | guzu坊のブログ

guzu坊のブログ

ブログの説明を入力します。

本日は午後より半休をとり法務局へ抵当権抹消に行ってきました

昨年で住宅ローンの控除が最終年となりましたので今年に入り残金を繰り上げ返済をしました \(^-^)/

そこで金融機関より抵当権の抹消をする必要があるといわれ
何のこと? どうするの?っていう感じ

司法書士さんを紹介しましょうか 見積もりをして貰いますかとのことだったので一応して貰うと 19000円ほど掛かるとか

・・・・・最近は便利になりNET検索で調べて見ました

多くの方が自分で行かれていることが分かり ブログで詳しく説明していただいている方もいましたので熟読し金融機関より
もらった資料を元に自分で作成する資料もあるがちゃんと法務局のHPや個人の方がリンクを張っていただいている雛形を利用し作成・・・  
緊張しながら確認しながらで一時間弱

法務局の相談窓口で30分程待ち資料をチェックしてもらい間違い箇所の修正 コピーなどもしてもらい20分程で完了

費用は印紙代の3000円のみ

安く付きました