会社の同僚に頼まれたスケジュール帳のカバーがやっと完成しました
デザインは当人が行い幾つか経験上のアドバイスをし革も私がよく利用
しているサイトを教え自分で選択してもらった
人に頼まれると自分の物以上に気を使い案外慎重になってしまう
自分の出はO型らしく まあええか ということが多々あったが
今後の作品を作っていく上でのいい勉強にはなった
まずはパーツの裁断
白のシニュー糸で縫っていく ひたすら
縫い終わるとやすりで研いで面を合していく 木工細工か?
断面を磨いていく これがなかなかの作業
できたー
ちょっとパーツが重なり厚くなった部分の縫い目が歪んだ 。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
昨日息子が帰ってきて スケジュール帳のカバーとiphoneのカバーを
作ってほしいと言ってきた
珍しい 今まであまり頼まれなかったのに・・・ブックカバー一つだけ作って
あげたけど革の良さがわかるようになったのか」・・・
オーダー 最近非常に忙しくなってきた