こんばんは 明日美ですニコニコ


今日は診察日でした。


①血圧が上昇している

②不定期に咳が出る

③波があり、希死念慮がある

今はレスミットを飲んで、寝にげしている

④過食気味

⑤夫を責めそうな発言をしてしまいそうだけど、必死に我慢している


などなどを紙に書いて伝えました。





①は、トレドミン錠を2錠→1錠に変更

②は、漢方 補中益気湯→柴朴湯に変更

③は、レスミットは不安に効く薬で

希死念慮にはコントミン糖衣錠の方がよいらしく追加


希死念慮は過去にもあったのにむかつき

今までの医師は

同じ薬をひたすら出すだけで

何だったんだぁー!!と叫びたくなりました。


④は、ストレス過多だから仕方がない部分もあるねと言われました。

⑤は本当は吐き出せるといいらしいけど。

夫とケンカはしたくないから

カウンセリングかな・・・




過去、今のお薬ではあまり効果が感じられないから、副作用が出てもいいので他のお薬出してください

とお願いしたのに、ほぼ変わらずだったけど



今の主治医は副作用が出ても

調整してくれるので本当に信頼できるし、有り難い存在ですおねがいキラキラ


過去の医師と今の主治医

何が違うんだろう


薬に対する知識量!?

勇気!?



過去の医師に対する若干のイラつきはあるけど、今、信頼できて安心感がバツグンにある主治医だから

感謝しかないです。



今からシート状のお薬を切り分けたりをしまーす



お読みくださり

ありがとうございました飛び出すハート