ここ最近は

 

「『こうあるべき』と信じている自分の常識は本当なのか?」

 

そう問うようにしています。

 

 

これに気付いたのは

 

「ここではこうしなければいけない、こうあるべき」

 

と自分がどう動くのが正しいのかと頭を使っていたときでした。

 

 

「この考えは本当なのか、もしそれが自分の思い込みであったなら?」

 

 

例を挙げるなら

 

痩せないといけないとか

 

人生は豊かでならないといけないとか

 

友達がいないとさみしい人生になるとか

 

やりがいがある仕事につかないといけないとか

 

立派な人間にならないといけないとか

 

愛されないと幸せになれないとか

 

 

…書いてみて「ない」って連呼してますね~。

 

 

 

これって世の中の常識だと思っていたけれど、でもそうじゃない人もたくさんいる。

 

そう信じていたのはわたしだけで、他の人の本当ではきっと違う。

 

じゃあ、「自分の常識」らしきものを考えなかったらどうなるのか?

 

 

「この家に住まないといけない」のではなく、違うところに住んでいい。

 

「この仕事をしないといけない」のではなく、違う仕事をしていい。

 

「この学校に通わないといけない」のではなく、やめていい。

 

「三食食べないといけない」のではなく、二食になっていい。

 

「この場にいないといけない」のではなく、いなくてもいい。

 

「摂食障害者でいなければならない」のではなく、回復していい。

 

 

 

今ある環境を変えるのは怖いんですよね。

 

未来はわからないから不安になる。

 

ならばその場から動かないほうが安全。

 

「だからわたしはこうしたほうがいいんだ」

 

自分の常識=ルールを無意識で作っていたのだと思います。

 

 

自分縛りにに気付いて、都度あることに

 

「それって本当?」

 

と疑い始めてから

 

自分の世界がなんとなーく広がった感じがします。

 

なんだかいろんな可能性が出てきて

 

それも「やっていいんだ」と思えるようになりました。

 

 

 

こーゆーのも自己啓発本や心理系のサイトでよく見る内容ですが

 

自分の物にするまでに時間がかかりまね。

 

悟りを開いた人って本当にすごいです。

 

 

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございます。