お店での朝礼のやり方を変えました( -∀・)

前日指名された社員は、翌日の司会を担当。

紙面の新聞、ネット新聞、業界紙などから
話題や興味ある事を抜粋し、皆に伝えて所感を
述べる。
元々毎日目標を立てて業務にのぞんでいた
『接客五原則』に、上記話題を絡ませて、
本日の目標を掲げる。

と、いう内容です。

1日お仕事をして、目標を意識し&意識させて
終礼時に目標の反省をして次回に繋げる。
司会(目標を立てた者)は翌日の司会を決める・・・

やっていることは単純ですが、
人前で話すのが苦手
話の組み立てかたが不得意
世間や業界の話題に興味が薄くただ働いてるだけ
と、いう社員にはかなり難易度が高いのでは?ウインク

でもですね、
マネージャーや店長ともなれば
社長や部長を説得するような話題や話術が
必要なんですよ( ´_ゝ`)

今は苦痛かも?しれない、、、。
でもちゃんと取り組んでごらん?
きっと。やってて良かったな(  ̄▽ ̄)
と、思える日がくるよ!

こうやって少しずつ教えていくので☺
ちゃんとついてきなさいな♪( ・3・)ノ

と、朝方寝る前の独り言でした(笑)