一日に発生した地震から二日が経った朝を迎えました。

 

幸いわたくしの住む地域は電気は生きています

 

家のガスも問題なく使えますが、見えないところで不具合が生じていると怖いので使っていません。

 

今直面してるのは”水問題”です

 

水道が復旧しておらず、蛇口をひねっても”シュ”っという音がして終わりです。

 

地震発生直後、スーパーやお店は即刻閉店状態となり、水を買いに行こうにもどこもやっていない状態でした。

 

避難後すぐに近くの自販機で数本購入しましたが、圧倒的に足りません...

 

トイレは流すことが出来ません...

 

お米も炊くことが出来ません...

 

勿論、食べ終わった後の洗い物も出来ません...

 

洗濯も出来ません...

 

お風呂なんか言語同断です...

 

知り合いがコンビニオーナーなのでお店の物を売ってもらう事が出来ますが、惣菜系(冷凍物含む)は勿論ありません...

 

水を必要とするインスタント食品は山ほど残っていました...

 

昨日は金沢に住んでいる兄弟がポリタンクに水を入れて持ってきてくれましたが、夕方ポリタンクを買い足しにホームセンターに行くと既に売り切れ状態だったようで、ビニール袋を3重位にして水を運んでくれています。

 

自治体の給水車の案内もありましたが、一家族2ℓで6000ℓ...

 

3000家族にしか行きわたりません...

 

さすがにそこまで過疎化していないのであきらめました。

 

あとで聞いた話、大行列だったようです。

 

地元の人たちや支援物資を運んでくれる人が車を走らせているので道は混雑していました。

 

空いているスーパーの駐車場には車が溢れかえっていました。

 

ガソリンスタンドも数珠繋ぎ状態でした。

 

『水食糧が確保できる確証がない限り、無駄に車を走らせるのはやめよう』と家族内で決めてあるので、燃料は満タンです。

 

友人から連絡があり『何か簡単に食べる事が出来る物があれば欲しい』と言われたので冷凍庫の冷凍食品を分けてあげた(お金はもらった=くれた)

 

街の中心部に住んでいるので開いているお店も食品は全滅だったようです。

 

~また地震来た~

 

こういう時の庶民は無駄に動かず、公的支援を待つのが一番正しい選択肢だと思います。

 

その中で助け合える事があれば助け合うべきだと思います。

 

わたくしの住んでいる地域から更に北に行くと道路が寸断されていたり、通行止めなど、向かうだけで危険が伴う様です。

 

行った先でも県外ナンバーの車は”不審車両”としてSNSで注意喚起されています。

 

もし、、、支援などでお越しいただく方はキチンとした理由説明、証拠物資などを用意いた上で来られた方が良いと思います。

 

・自治体が公に支援要請しているところに申し込む

・市民団体などが立ち上げたコミュニティーサイト、SNSなどで事前連絡入れる

 

など、善意が野次馬心に思われない事を願います。