お店作りでめっちゃ大事なのが、何をゴールにするか??


です。


僕は、お店作りのゴールをお客様にしてます。



ベジ郎


立ち上がりまだ始まったばかり。

昨日、店舗で感じたのは、ゴールが作業になっていること。



教育の基本はまずはやってみせる



やって見せてから やらせてみる


このやってみせるのに今時間を使うべきだ


すごく説明するのが難しいんだけど


このベジ郎の業態は、スピードがすごく大事なのと、野菜炒めのカスタマイズされたものが的確にでるか?というところにあります。



これが提供が遅いと、満足度が下がる


なのでピーク時でも必ず、的確にでるのが、フランチャイズの仕組みだ。


5月までは本部側の指導が入っていたから、回ってたお店も昨日からそれがなくなり、お店はやっぱり混乱してたね



ギリギリの営業といったところ



回すのがいっぱいいっぱい


もう一度お店作り基本を今月やっていく!!


6月7日からせんべろもスタート予定。


呑み需要もしっかりアピールできるようにする!