こんばんは!!早速本日の名言をご紹介します!

【本日の名言】
新聞を読まなくなってから、私は心がのびのびし、実に気持ちが良いです。人々は他人のすることばかり気にかけて、自分の手近の義務を忘れがちです。
〜ゲーテ〜

本日の名言は、ゲーテの名言です。

本日の名言で注目すべきは「人々は他人のすることばかり気にかけて、自分の手近の義務を忘れがちです。」の部分です(新聞を読むこと自体は、悪いことではないと思います)。

現在では、新聞やテレビだけでなく、インターネットやSNSによって、多くの「他人のすること」に触れることができます。
その「他人のすること」を見たり聞いたりすることによって、心が振り回されるケースが増えてきていると感じます

情報収集をすることは大切なことです。
しかし「他人のすること」を気にする前に、まず「自分がすべきことを」気にするべきです

「他人のすること」に一喜一憂したところで、自分の成功や成長、現状の打破等に繋がるわけではありません。
そうであれば、その時間を「自分がすべきこと」に費やす方が良いというのは明らかです。

自分の人生の主役は、自分なのです!他人の情報に踊らされることなく、自分がすべきことを見つけるよう努めましょう!!

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございましたキラキラ