遺伝は1割、経験が9割 | 自分らしさを仕事に変える『職業“自分”の起業メソッド』

自分らしさを仕事に変える『職業“自分”の起業メソッド』

もっと自由に生きたい!

自分らしさや自分の強みを活かして人の役に立ちたい!

そんな人のためのブログです。

どうも、増田です!



今日は「ステージ」について
書いていこうと思います。



ここで言う「ステージ」というのは、
言い換えると、人としての
「器」や「キャパ」のことだと思ってください。





人間には、
そのとき生きてるステージが存在します。



それは生きていれば毎日変化するもので、

今日の自分がいるステージは昨日の自分の生き方によって決定し、

今日の自分がどう生きるかで明日のステージが決まります。


つまり、
日頃どう行動するかで
ステージが上がったり下がったりしているのです。





実は、人生に起こる出来事というのは、
ステージがどの位の高さであるかに関わってきます。



これは言い換えれば、
人生はステージに見合ったものしかならない
ということなのですが、



例えば、
・出会う人
・起こるイベント
・入ってくるお金
・出ていくお金
・知力
・見える世界
・運の良い悪い
などなど

これらは全てそのときのステージ次第で変わるのです。



さっきステージが
「上がる」「下がる」
と言いましたが、

ステージを上げれば上げるほど、
つまり高ければ高いほど、
出来ることは増えますし、
「運」も良くなります。

また、実現できる夢のスケールも
より大きいものになっていきます。



例えば、身近なとこで言うと

「素敵な人と付き合いたいー!」
と思ったらステージを上げれば自然と出会えたりします。


「人生ツイてない」

「今より年収を上げたい」

「職場の人間関係えげつない」

という場合も同じです。

今ぶつかってる壁も
ステージを上げれば自然と突破できます。



いつも言うように、
人生を変えたかったら
まずは自分を変えるしかない
ということですが、
それが、今日の話で言うと、
自分のいるステージということです。




ちなみにこのステージというのは、

「遺伝×経験(環境)」

からできています。



「遺伝」と聞くと、

「なんだ生まれつきか・・・
じゃあどうしようもないじゃん。」

と考える人もいるかと思いますが、
遺伝が人生に与える影響というのは
実はかなり小さく、平均すると1割程度だと言われています。



となってくると、
大事なのは「経験(環境)」です!

こちらは遺伝と違って自分の心がけ次第で変えられますから。



つまり、
ステージは自分次第で上げられるわけです!




というわけで今日はここまで!



次回は、
「どうやったらステージは上がるのか」
について書いていきます。



感想とか「ここ詳しく!」
みたいな意見いただけるとブログやメルマガ書きやすくて助かります!

よければこちらまで!
yohei.m.0525@gmail.com



増田


増田の無料メルマガの登録はこのURLからどうぞ!
http://yohei0525.com/neo/usrctrl.php?mag_id=2