高校生のゲーム実態。
ある優秀な女子高生の周りの高校生へのゲームに関する実態調査。
あくまで参考レベルだが大体当たってる気がする。
・コンソールゲームはほぼやらなくなっておりやるとしても任天堂Switchくらい。一人っ子比率が多くなっているため、対戦相手が家にいないからという理由が多いようだ(逆に兄弟がいる子は結構持っていたりする)。
・PSPやDSもほぼやらなくなっている。
・ウイニングイレブンはスマホ版でやっている(100人アンケートでよくやるスマホゲームは?という質問で2割近くの人がウイイレと回答)。
・ツムツムが久しぶりに楽しいという意見が多い(一度ブームが過ぎたものの、もう一度入れ直してる人が何人かいた)。最新のゲームでこれというものが出ていないことを示している可能性がある。
・男子は有名どころのゲームアプリは大体スマホ入っている感じ(パズドラ、クラロワ、ウイイレなど)だが、お気に入りはそれぞれ一つか二つくらい。
女子はスマホゲームをあまりやらず(入れてる人はキャンディクラッシュくらい)、カメラアプリの面白いフィルターで遊んだり、インスタ、youtube、abemaTVを見ていることが多い。
あくまでご参考に。