(2/26のFacebookより)
home!!
ラケンローモンスター。ゴッドな転がるジイ様達に最敬礼!
まさかの肉眼で観れる席。もういろんなことすっ飛ばして、キースに釘付け。
動いた、笑った…でなんでか泣きそう。
コーラスやるとこなのにマイクが立ってなくて袖に怒るというより不貞腐れた目線を送るキース。
ずっと下向いて弾いてて、ふと思い出したみたいに客席見て、ニヤッて笑って振り幅の狭くなった往年のストローク&ちょっとだけ足上げるキース。
ミックジャガーもチャーリーワッツもロンウッドもミックテイラーももちろんとんでもないのだけど、ミックが花道歩いてもチラ見しつつもステージのキース!みたいな。笑
首ったけでした。
5カポのテレキャス持ってあんなカッコいい人おらんですよね。ありゃモテるわ。ぬは。
夕方からのまさかの展開にホント深謝m(_ _)m
あと今夜は別の角度からも面白くて、思いがけずいい席だったせいもあって周りに胡散臭いオヤジ(失礼っ!)&若い女の子なカップルも多くて、その雰囲気がなんとゆーか子どもの頃のロックのライブ来た感が思い出されて、ワクワクしました。笑
硬派も正義も軟派も不義も&more&more…でぐっちゃぐちゃなのが転がってる場所。
んでその全部合わさったもんを良くも悪くも真っ当に貫き通した人達がステージに立ってて。
ま、案の定まとめられませんけども。それ大事。オトナが見せないかんのは決して正しい姿だけじゃないっていう。ラケンロー★
大変!笑
気張らななー。です。
乱文ご了承。あざす!!
(写真は今夜の怒涛の展開を演出してくれた相馬モリタミュージック森田さんと偶然正面で会えたソウルフラワーユニオン高木克さんと!)