ウタウタビ2012〜広島、山口、岡山編〜ありがとう! | YOHEI OHMORI Official Blog

ウタウタビ2012〜広島、山口、岡山編〜ありがとう!

YOHEI OHMORI Official Blog
久しぶりに東京から直で向かった山陽方面はなかなかに遠かった。でも、だからこそ感じられる「思えば遠くへ来たもんだ」な感覚、フーテン気分、キライじゃないってか、好きですニコニコ

なわけで、4/12山口徳山 ブギハウス、4/13広島 楽座、4/14岡山倉敷 くるま座有鄰庵、4/15広島 星の指輪の怒濤の4連チャンライブ終えて無事帰還いたしました!


YOHEI OHMORI Official Blog


YOHEI OHMORI Official Blog
大先輩だけど言わせてください。やっぱ最高!闘う男、魂の友、森永セイジ!まだまだこうやってライブやった後の2ショット撮りにくるからね。ちゃんと飯食って、しっかり寝て、ブルースやりまくっててよ!山口、徳山のみんなも見張り番頼みまっせ!

YOHEI OHMORI Official Blog
翌朝、広島へ向かう直前、ブギに潜り込んできた猫。「オレも見守っとくね」と。



$YOHEI OHMORI Official Blog広島~!美味すぎ、「おてつ」のお好み。思わず昼からビーーーーーール!ビール


そして、こちらもお馴染み楽座にてのライブ!
たくさん足を運んでもらって、みんないい顔してたし、嬉しかったぁにひひ


YOHEI OHMORI Official Blog
そして、楽座オーナー石澤さんと!ホントいっつも変わることなく奥様とともに歌いやすい空間を作ってくれます。あったけーんです。


YOHEI OHMORI Official Blog
夜は石澤夫妻と、いつもオープニング&惜しみない応援をしてくれるタツさんと、デビューの時からの行きつけ「中ちゃん」へ。中ちゃん本人がもういないのは寂しいけど味と雰囲気と、何よりこの看板の笑顔がね。疲れとか溶かします。中ちゃん、いつもありがとね!


3日目は初見参の岡山倉敷へ!

YOHEI OHMORI Official Blog
美観地区にある「くるま座 有鄰庵」

本当に!素敵なとこやったぁ。歴史ある町並みがってだけじゃなくてね。
そこにいる人達、そういう場所があれぐらい大きな規模で残せた理由がね、素晴らしかった。
うん、説明もしたいんだけど、俺自身まだ1回行けただけだし、説明するならちゃんと書きたいしね、変な憶測入ってもやだし、今回はごめん。とにかく俺が思う理想的なコミューンがあったんだ。もちろん今の世の中のシステムの中ではそれだけではやっていけないし、維持していくのも本当に大変なことなんだけども、町を作ってんのは経済ではなく人なんだっていう当たり前の理念がそこには今もあるように見えた。それぞれ1人1人が得意な能力を持ち寄ってさ、交換したり、協力し合って1つのもの作ったり。話聞いてて、すげーわくわくした。

さて、結局長くなってしまったけど、ライブももちろん最高でした!今回俺をライブに入れてくれたSoulifeの2人もホント歌も人柄も良くてさ、また何かやれるといいな。
何より必ずまた倉敷歌いにいかせてもらいます!よろしくです!


YOHEI OHMORI Official Blog



さて、ウタウタビ~中国地方編~4連チャンラストは広島 星の指輪。
の前に改めて行っておきたかった平和公園へ。

YOHEI OHMORI Official Blog


YOHEI OHMORI Official Blog


ごめん。ここも言葉は今は置かせてください。
しっかりと感じてはきたつもりです。

YOHEI OHMORI Official Blog
歌った。


この日のステージでも言ったんだけど、俺1人で唄旅するようになって、ホント10代20代より人のこと信じれるようになってるんだよね。その土地土地でいろんな人に助けてもらって、不思議なもんでスタッフと大勢でまわってた時より孤独じゃないんだよね~。もちろんそんな日ばかりじゃないけどさ。
帰り着くと腕プルップルするほど荷物重いしさ(笑)。。。。

ま、でもなにせ、良くも悪くも全部見れるから、ってか見なきゃいけないから、健全に感じまくれるわけで。本当に全部にありがとうなわけです。も1回言っとくけど、でもシンドイけどね(笑)にゃはべーっだ!


なわけで、結局えっらい長くなりもーしたが、今回も足を運んでくれた皆様、出会えた皆様、心から感謝!!!!!必ずまた逢おう!

告知もしたかったんだけど、明日にしますわ。
良ければHPで今後の予定確認してください!最高のイベント、ワンマン目白押しです!
んで是非とも足を運んでやってください。みんなのいい顔みる為に、そして一緒にその瞬間でしかありえない空間を、そして感じ合えたからこそ出来る少しはマシな明日を創りあげるために歌ってます。
少々アツくなってるので大げさでしたがw、君に逢いたいんだよ、ベイベー。なのだよ。あ、男も女もだからね~~!逢いたいんだぜ、ベイベー達!にゃはチョキ



yohei-ohmori.com