スマイル:)
昼間にね、福島相馬市のCD屋モリタミュージックの森田さんからあるCDが送られてきた。
「福島の子ども達に笑顔をプロジェクト」http://somajc.com/smile/
「未来を担う子供達には、いっぱい笑っていてほしい。その想いだけでこのCDをつくりました。子供達といっしょに。」帯にはそう書いてあった。
聴いた。
泣いた。説明できない涙出た。
このCDね、昨年の7月森田さんに呼んでもらって初めて相馬市に歌いに行けたイベントの時に一緒に出てた堀下さゆりさんが詞曲はもちろん中心になって作られてて、今は全国にバラバラになってる多くの福島の子供達(幼稚園から高校の)も歌って演奏してるんだ。
でも、だからそれだけで泣いたわけじゃないよ。
ホント曲も詞も素直で素晴らしくってさ、あげくにやっぱり子供の声って美しいんだ。
「純粋」とかそんなんじゃなくて、そん時の気持ちがどっちに向かってたとしても声に嘘がねーんだ。
こんなCDこそメジャーってもんがまだ機能してんなら、大々的にやりゃいいんだ。
なんて酔ってなくても思うよ。限られた人にしか渡らないのはもったいないです。
なわけで、微力にも程があるけど、何しろ今度のbayfmの収録ん時かけるので、是非!
オトナ、がんばろな。
「福島の子ども達に笑顔をプロジェクト」http://somajc.com/smile/
「未来を担う子供達には、いっぱい笑っていてほしい。その想いだけでこのCDをつくりました。子供達といっしょに。」帯にはそう書いてあった。
聴いた。
泣いた。説明できない涙出た。
このCDね、昨年の7月森田さんに呼んでもらって初めて相馬市に歌いに行けたイベントの時に一緒に出てた堀下さゆりさんが詞曲はもちろん中心になって作られてて、今は全国にバラバラになってる多くの福島の子供達(幼稚園から高校の)も歌って演奏してるんだ。
でも、だからそれだけで泣いたわけじゃないよ。
ホント曲も詞も素直で素晴らしくってさ、あげくにやっぱり子供の声って美しいんだ。
「純粋」とかそんなんじゃなくて、そん時の気持ちがどっちに向かってたとしても声に嘘がねーんだ。
こんなCDこそメジャーってもんがまだ機能してんなら、大々的にやりゃいいんだ。
なんて酔ってなくても思うよ。限られた人にしか渡らないのはもったいないです。
なわけで、微力にも程があるけど、何しろ今度のbayfmの収録ん時かけるので、是非!
オトナ、がんばろな。