ワンマンモード前に、、、ようやく旅日記(長いぞっ)。
ういっす
旅から帰るやいなやバタツキまして、またしても遅ればせながら旅日記。
そして書き終わったら、連続配信のRECも頭の半分に置きつつワンマンモード突入だす
そりでは、今回も写真多めで。
'11.11.11.(の残念ながら11:11ではないけど)、雨の東京から広島に移動中の車窓。雨雲が西へ向かうに連れて晴れてきて、ふと見ると長~い飛行機雲が。
悪くないね~
はじまりはじまり。
11/11(金)広島 楽座ライブ。
足を運んでくれた皆様、ありがとでした!!
ホントいつの間にか、この広島楽座も「帰ってきました」って思う場所になってます。今回も気持ちよく歌わせてもらって、終了後「次はいつにしようか??」って店側から先に言ってもらえるのはホントに嬉しい。奥の方まで迎えてもらってる感じ、そしてずっとそう思ってもらえるライブをね、やんなきゃなって思える。本当にありがてー。なわけで、来年も何卒よろしくです!!!
楽座のマスター石澤さんと。
広島にて応援してもらってるタツさんに連れられて、「おてつ」のお好み焼き。美味っ!
快晴!瀬戸内の海がキラキラしとった。いざ、山口へ!
11/12(土)山口徳山ブギハウス。今回は鏡に映ったライブ中の俺。
来てくれたみんなありがとう!
まさかの!ブギにしては珍しく?お客さんが100%女子!マスター森永さん曰く「女性に感謝デー」ってことで、盛り上がりました(笑)。何しろ、ブギハウスでのライブは森永さんの音作りのおかげもあるんだけど、燃えます、アツくなっちゃいます。今回もガブガブと歌いまくって。んで!↓
森永さんとのセッションも最早お馴染みってかお約束。曲も増えてきました!
そして、お店打ち上げ!こっから↓
こう!だめだこりゃ!
心から感謝!ブギハウス!来年もアツくいきましょ!m(_ _ )m
早朝6:30に起きまして、身体中に良い酔い余韻が残る中、山口から佐賀へ移動!昼夜ダブルヘッダーライブ。まず昼間のみやき町祭り会場で、待っていたのは。
最近、大黒様の如くの働きをみせているらしいトミー富岡!今回はハーモニカを吹きたいらしく、楽屋にてドン小西の体で練習しまくるこの男に迎えられる。良くも悪くもチカラが抜けます
(笑)
笑わされてるうちにあっという間に本番!1本目!
お祭りらしくじっちゃんばっちゃんから赤ん坊まで様々な人が観てくれてた。んで、非常に気持ちよく歌わせてもらいました!自分で言いますけど(笑)、じわりじわりと「あんちゃんの歌、よかやない!
」という雰囲気に変わっていくのを感じたのよ!マジに。本当に佐賀とは前世でなんかあったな!とこの日も思いました。にゃっはっは。ありがとでした!!
夜のライブ会場へ移動。
1人でいるとちょ~と疲れが出てきた自分をパチリっ
さて、日も暮れましてR-style dinningでのライブ!
トミーも別現場ってことで、佐賀では久しぶりに完全弾き語りライブ。美味しいご飯を食べた後の幸せ顔のみんなの前にてたっぷりと。楽しんだね~!こちらも、とても心地良いライブになったと思います。足を運んでくれた皆様ありがとでした!普段ライブハウスとかには来ない方達にも観てもらえて、しかもとても喜んでもらえてたので俺も嬉しかったし、また次に繋がっていく手応えを感じました。
なわけで佐賀、またしても本当にありがとう!一時期は来すぎかな?って気にしたこともあったけど、今は「関係ねぇな」って思うのです。まず呼んでもらえてることに感謝して必要とされて自分がしっかり歌えるなら何度だって良いやない!って思ってます。そしてそうやって行ける場所を他にもどんどん増やしていきたいなと思うのだ。だって、フリーの唄うたい!タブーはございません
「やるしかねーでしょ??」なわけです。
なわけで、性懲りもなく呑みあげて(久々に今月はこれでライブもないんで、制限外しまして、、、苦笑)、次の日の朝、大森「泥平」となりました。。。。ずびばぜんm(_ _ )m
ありがとう!!!!!
んで、おまけのラスト写真。
東京戻って、そのままbayfmレギュラー収録終わって、さすがにヘロヘロだし真っすぐ帰って寝るべ!って乗った23時過ぎの地下鉄、同じ車両に上京したての頃からの盟友で天才鍵盤弾きミナチンこと皆川真人と奇跡の遭遇!!爆笑。ホントひっさびさの再会だもんね。「んじゃ、呑むか~~~~~!」って!
そんなわけで、こうして愛すべきロクデナシ唄旅は終わらない。。。。
ホントにホントに全部にありがとう。
------------------------------------------
★ワンマン
真昼のHIKIDASHI vol.4 (洋平、誕生日ワンマンです!)2011.12.11(日) 渋谷 O-Crest
band=大森洋平(vo,g)、西川進(g)、堀尾淳(b)、佐藤大輔(Dr)
開場/開演=11:30/12:00
チケット料金=前売/当日:3,500円/4,000円(税込/ドリンク別)
チケット予約=ガンガン予約受付中!!→touhuneko@mail.goo.ne.jp
問い合わせ=渋谷 O-Crest 03-3770-1095
------------------------------------------
yohei-ohmori.com

旅から帰るやいなやバタツキまして、またしても遅ればせながら旅日記。
そして書き終わったら、連続配信のRECも頭の半分に置きつつワンマンモード突入だす

そりでは、今回も写真多めで。
'11.11.11.(の残念ながら11:11ではないけど)、雨の東京から広島に移動中の車窓。雨雲が西へ向かうに連れて晴れてきて、ふと見ると長~い飛行機雲が。


11/11(金)広島 楽座ライブ。
足を運んでくれた皆様、ありがとでした!!
ホントいつの間にか、この広島楽座も「帰ってきました」って思う場所になってます。今回も気持ちよく歌わせてもらって、終了後「次はいつにしようか??」って店側から先に言ってもらえるのはホントに嬉しい。奥の方まで迎えてもらってる感じ、そしてずっとそう思ってもらえるライブをね、やんなきゃなって思える。本当にありがてー。なわけで、来年も何卒よろしくです!!!
楽座のマスター石澤さんと。
広島にて応援してもらってるタツさんに連れられて、「おてつ」のお好み焼き。美味っ!
快晴!瀬戸内の海がキラキラしとった。いざ、山口へ!
11/12(土)山口徳山ブギハウス。今回は鏡に映ったライブ中の俺。
来てくれたみんなありがとう!
まさかの!ブギにしては珍しく?お客さんが100%女子!マスター森永さん曰く「女性に感謝デー」ってことで、盛り上がりました(笑)。何しろ、ブギハウスでのライブは森永さんの音作りのおかげもあるんだけど、燃えます、アツくなっちゃいます。今回もガブガブと歌いまくって。んで!↓
森永さんとのセッションも最早お馴染みってかお約束。曲も増えてきました!
そして、お店打ち上げ!こっから↓
こう!だめだこりゃ!

早朝6:30に起きまして、身体中に良い酔い余韻が残る中、山口から佐賀へ移動!昼夜ダブルヘッダーライブ。まず昼間のみやき町祭り会場で、待っていたのは。
最近、大黒様の如くの働きをみせているらしいトミー富岡!今回はハーモニカを吹きたいらしく、楽屋にてドン小西の体で練習しまくるこの男に迎えられる。良くも悪くもチカラが抜けます

笑わされてるうちにあっという間に本番!1本目!
お祭りらしくじっちゃんばっちゃんから赤ん坊まで様々な人が観てくれてた。んで、非常に気持ちよく歌わせてもらいました!自分で言いますけど(笑)、じわりじわりと「あんちゃんの歌、よかやない!

夜のライブ会場へ移動。
1人でいるとちょ~と疲れが出てきた自分をパチリっ

さて、日も暮れましてR-style dinningでのライブ!
トミーも別現場ってことで、佐賀では久しぶりに完全弾き語りライブ。美味しいご飯を食べた後の幸せ顔のみんなの前にてたっぷりと。楽しんだね~!こちらも、とても心地良いライブになったと思います。足を運んでくれた皆様ありがとでした!普段ライブハウスとかには来ない方達にも観てもらえて、しかもとても喜んでもらえてたので俺も嬉しかったし、また次に繋がっていく手応えを感じました。
なわけで佐賀、またしても本当にありがとう!一時期は来すぎかな?って気にしたこともあったけど、今は「関係ねぇな」って思うのです。まず呼んでもらえてることに感謝して必要とされて自分がしっかり歌えるなら何度だって良いやない!って思ってます。そしてそうやって行ける場所を他にもどんどん増やしていきたいなと思うのだ。だって、フリーの唄うたい!タブーはございません

なわけで、性懲りもなく呑みあげて(久々に今月はこれでライブもないんで、制限外しまして、、、苦笑)、次の日の朝、大森「泥平」となりました。。。。ずびばぜんm(_ _ )m
ありがとう!!!!!
んで、おまけのラスト写真。
東京戻って、そのままbayfmレギュラー収録終わって、さすがにヘロヘロだし真っすぐ帰って寝るべ!って乗った23時過ぎの地下鉄、同じ車両に上京したての頃からの盟友で天才鍵盤弾きミナチンこと皆川真人と奇跡の遭遇!!爆笑。ホントひっさびさの再会だもんね。「んじゃ、呑むか~~~~~!」って!
そんなわけで、こうして愛すべきロクデナシ唄旅は終わらない。。。。

ホントにホントに全部にありがとう。
------------------------------------------
★ワンマン
真昼のHIKIDASHI vol.4 (洋平、誕生日ワンマンです!)2011.12.11(日) 渋谷 O-Crest
band=大森洋平(vo,g)、西川進(g)、堀尾淳(b)、佐藤大輔(Dr)
開場/開演=11:30/12:00
チケット料金=前売/当日:3,500円/4,000円(税込/ドリンク別)
チケット予約=ガンガン予約受付中!!→touhuneko@mail.goo.ne.jp
問い合わせ=渋谷 O-Crest 03-3770-1095
------------------------------------------
yohei-ohmori.com