あーつーいー



そんな暑い時でも、わたしはシャワーより、入浴が大好きです




理由は、大好きな本を読みながらのバスタイムがとてもリラックスできることと



以前は代謝が悪かったわたしですが、バスタブにつかる習慣になってから、代謝が上がり体が楽になったので…




今日は、アロマバスにしました




夏バテ防止に選んだアロマオイルは…オレンジ、ペパーミント、ティトゥリー


セラピスト日記-F1000521.jpg




夏バテ防止というか、発汗作用や解毒作用のあるアロマ、ですね




発汗や解毒効果のあるアロマはたくさんありますが、今日はこの3種




オレンジ 健胃作用や整調作用もありますし、ビタミンCの吸収促進作用もあるので、風邪気味の時もお勧め



発汗作用があるので、毒素を出しやすくしてくれます




ペパーミント 花粉症対策によく使われます。イネ科の花粉症の人なら長いもので秋まで続くので、この時期もお勧めです。



ペパーミントも発汗作用がありますが、加温作用と冷却作用の両方を持ち合わせています



ただし刺激の強いアロマなので、使う時は少なめに…他の精油の半分以下で充分です




最後にティトゥリー こちらも発汗作用があります。止痒作用や瘢痕形成作用があるので、今の時期の虫さされやあせもにも良いかもしれませんね




先日サロンでお客様に、「前にアロマオイルをお風呂に入れてみたら肌がチクチクしてかぶれて…」と聞かれました




いい香りだからと買ってみたけど、使い方や容量がわからない…という方は意外といらっしゃいます



(プロ顔負けな位の知識があるお客様もいらっしゃいますが)




アロマオイルは、原液塗布は厳禁 ラベンダーとティトゥリーは良しとされていますが、わたしはあまりお客様には勧めていません




お風呂に入れるなら、牛乳やアルコールやお塩にアロマオイルを6滴ほど垂らして…




それをバスタブに入れればチクチクしなくなりますし、発汗作用もアップ




しかもお肌のしっとり感が違います




鼻・肺・皮膚からアロマオイルを吸収できるので、バスタイムに使うのはとても良いですが




足浴だけでも全身温まりますし



お湯を入れたティーカップにアロマを1~2滴たらして香りを嗅ぐだけでも良いですね。



これは蒸気があたるので、美肌効果もあります




あと、開封したアロマオイルの保存期間は柑橘系は半年位、他は1年位を目安にすれば大丈夫です



サロンでは施術だけではなく、そういったお話もきちんとさせて頂きたいな…と思います





そして



こちらもわたしなりの、夏バテ防止


セラピスト日記-F1000518.jpg



「バルサミコ はちみつ」


ぶどう酢を炭酸水で割ったものです





お肌にいいこと、体にいいこと、楽しみながら、夏を乗り切りたいです




そして何より、楽しいこと、嬉しいことを上手に見つけて…




ここのところ少し気持ちが落ちているので、わたしは今日はオレンジのアロマオイルで心を明るく



…体だけではなく、心の毒素も出しちゃおう(笑)




ゆっくり、上手に、毎日を過ごしていきたいです