詰めました | 趣味その4(オオクワガタ)

趣味その4(オオクワガタ)

主にオオクワガタの赤眼SP輝、能勢YGの飼育ネタがメインです^^

こんばんは😀

菌糸が届いたので
早速詰めてみましたが
やはりスイスイでした♪
ハンドルが6本あるって
素晴らしいです😀

少し改良した所です。
{7649F099-D529-49BF-A2E6-FE87E6010620}

菌糸瓶の底の凹みに対応して
滑り止めを貼って凸にしてみました。
プレスした後の凹み部の戻りが
気になるので、その対策です。
位置決めの目印にもなります。
前のプレス機の時からやってますが
いろいろ良いですwww
説明すると長くなりそうなので😅

とりあえず18ブロック詰めました。
多分70本くらいですかね。

置き場1
{91B3DD74-69D2-4ECD-B1C0-C102426E0DB7}

置き場2
{724AB3C6-C379-4943-9828-48EC9B44502B}


置き場3
{540D3BAB-4540-4169-B77D-8933197120C0}

置き場4
{18AE8769-8D18-4030-BAC0-A5D53F8E8F16}

置き場5(予定)
{DBC8E57B-C992-4C76-96BF-F2A25BB02D76}

残り6ブロックもサクッと
やっつけますニヒヒニヒヒニヒヒ

そして意外と使えたブロック崩し。
{6097A7EA-C5FF-441A-912E-1A8352439430}

正直、ここまで使えるとは
思ってなかったので
嬉しい誤算でしたね😊
トータルで3000〜4000円くらいで
作れたと思います。
今年はかなり楽になりそうです😃
あとは結果さえ出れば…
まぁ気楽に飼育を楽しみますおねがい