カネ十農園でドリンクと岡物を・3 | 食べ物備忘録〜甘いもの時々ご飯〜

食べ物備忘録〜甘いもの時々ご飯〜

大好きな甘いもの諸々の日々をつらつらと。自己満足な備忘録です。

今月のカネ十さん、春の訪れ感じるお菓子とお茶のペアリングを楽しみに行ってきました。



日本茶と和菓子のセット (1200円)。
(お茶はカネ十焙じ茶、お菓子は猫柳)

最中、食べやすいですね。
でも香りは最高〜。

ごま油で炒られたことにより蕗のとうの苦味とえぐみはかなり和らげられ、青く清々しい香りが存分に広がります。
そこへクリームチーズと白味噌が加わることで、旨味の相乗効果が出て。

蕗味噌の香りが、最中の芳ばしさと相性抜群なのも良い!
お茶と合わせても美味でしたが、これはご飯のお供にもなりそうです(笑)。

濃いめに淹れて頂いた焙じ茶は、冷たくする事で香りが丸くなります。
力強い風味ながら最中の芳ばしさと喧嘩する事なく、存分に楽しめました。

今回は中野拓さん作、金継ぎの器でお菓子を頂いたのですが、この器がまたとっても素敵で。
素敵な器は食べ物の美味しさを引き立ててくれますね。

御店主とすっかり盛り上がってしまいました(笑)。