カネ十農園でドリンクと岡物を・2 | 食べ物備忘録〜甘いもの時々ご飯〜

食べ物備忘録〜甘いもの時々ご飯〜

大好きな甘いもの諸々の日々をつらつらと。自己満足な備忘録です。

今月のカネ十農園は、久しぶりに最中復活!
というわけでそちらをば。


日本茶と和菓子のセット (1200円)。
(お茶は焙じ茶ラテ、お菓子は櫨) 

「玄米とクルミの味噌和えを切らしてしまったので」と、二つのうち一つは炊き立ての粒餡×クリームチーズで仕立てて下さいました。
が、よくよく考えるとこれ、本来最中一つだったものをサービスして頂いたのかも…?

そんな最中ですが、玄米とクルミの味噌和え×燻製醤油入クリームチーズは、おつまみ感漂う仕上がりです。
これらを合わせたことによる、香ばしさと深みの相乗効果たるや。

一方の粒餡×クリームチーズは、塩をガツンと効かせた餡と爽やかクリームチーズが上手く噛み合っていますね。
炊き立てが故まだ味が馴染んでいないとのこのでしたが、甘味の中に塩味が効いているのが好きな私としては、堪らない組み合わせでした。

お茶は、お初のホットのほうじ茶ラテに。
お菓子が甘味控えめなラインナップだったので、お茶の優しい甘味が丁度良く、旨味もよく感じられます。

お茶のほっこり円やかな風味と最中のどこかもっちりとした食感の相性も、良かったのではないでしょうか。
この甘味と香ばしさ、ほっこり感は、寒くなってきたこの頃にぴったりでしたね。

来月は蕎麦粉を使用した焼き皮と粒餡の組み合わせということで、美味しい餡とお茶を合わせまた頂けるのが楽しみです。