HanaCAFE nappa69でパフェを | 食べ物備忘録〜甘いもの時々ご飯〜

食べ物備忘録〜甘いもの時々ご飯〜

大好きな甘いもの諸々の日々をつらつらと。自己満足な備忘録です。

シバコーヒーの後は、ハナカフェ ナッパ69へ。
こちらも、コロナ対策で換気をされており、入り口にはアルコール消毒液が置かれていました。

さくらパフェ (850円)。

しっとりとしたアイスとサクシュワなメレンゲクッキーは、優しい桜感。
パウンドケーキは水分少なめで、桜感はより薄い印象です。

餡は、あれ、久しぶりにデジャヴ(笑)。
一番桜の風味が良かったのはジュレで、個人的には、こちらをもっと食べたかったですね〜。

そして、バニラアイスと抹茶アイス、生クリームにフレークは、既製品でしょうか。
底には黒蜜が入っており、ともすると桜を食ってしまっていたのですが、黒蜜好きとしては嬉しいポイントでした。

こんなご時世なので、以前よりも滞在時間は少なめにしており、店内の雰囲気をゆったり楽しめないのがまた悲しいところですね。
せっかくの隠れ家カフェですし、いずれ再訪できたら良いな。