昨日はアヌサラのトレーニングの同期会でした。
AIC1-8期生。
いつもおよそ年に2回程度集まってるんだけど
ぼちぼちまたやりたいなぁとか思ってたら
タイムリーなことに新潟在住のFさんが上京することに!
それじゃぁ!って事で大集合。
被災地にボランティア活動に行ったHさん、また次の機会にね!
ちょくちょく会う方もいるけど
一度に揃うのは珍しいこと。
だから同期会なんだけどねw。
色々話しをして明らかになったのは
みんながみんな、それぞれにヨガの道をしっかり歩いている。
完全に足並みが揃ってるわけではないんだけどね。
だけど、その方が無理がないし
むしろ幅が広がって情報交換もできていくように思えて
なんかこんなんメッチャいいなぁって感じ。
モリモリ喰って、けっこう呑んで、たっくさん喋って。
想像してたより、店内が少し騒がしかったけど
メェェェ~~~~ッチャ楽しい時間が過ごせました。

2次会は渋谷のBARへ。
昔、よく行ってたBARにちょっと似た感じで気持ちいい空間。
しかもここで高校の先輩にあたる方と遭遇!
しかも、広い意味で同業者さん。
こんな偶然ってあるんだなぁ!
引き寄せたのか、引き寄せられちゃったのか。
この流れはなんだろう?
そんな事も考えてみた夜でした。
AIC1-8期生。
いつもおよそ年に2回程度集まってるんだけど
ぼちぼちまたやりたいなぁとか思ってたら
タイムリーなことに新潟在住のFさんが上京することに!
それじゃぁ!って事で大集合。
被災地にボランティア活動に行ったHさん、また次の機会にね!
ちょくちょく会う方もいるけど
一度に揃うのは珍しいこと。
だから同期会なんだけどねw。
色々話しをして明らかになったのは
みんながみんな、それぞれにヨガの道をしっかり歩いている。
完全に足並みが揃ってるわけではないんだけどね。
だけど、その方が無理がないし
むしろ幅が広がって情報交換もできていくように思えて
なんかこんなんメッチャいいなぁって感じ。
モリモリ喰って、けっこう呑んで、たっくさん喋って。
想像してたより、店内が少し騒がしかったけど
メェェェ~~~~ッチャ楽しい時間が過ごせました。

2次会は渋谷のBARへ。
昔、よく行ってたBARにちょっと似た感じで気持ちいい空間。
しかもここで高校の先輩にあたる方と遭遇!
しかも、広い意味で同業者さん。
こんな偶然ってあるんだなぁ!
引き寄せたのか、引き寄せられちゃったのか。
この流れはなんだろう?
そんな事も考えてみた夜でした。