インドに住むヨガ友から
とてもとても嬉しいニュースが入ってきました!
転記いたしますので
もしよかったら、皆さんのお知り合いの方にも広めてください。

私もいただいたニュースですので
詳細は分かりません。
興味のある方がいらっしゃいましたら
情報の中に問い合わせ先がありますので
直接、連絡を入れてみてください。

**********************************

~前略~

周り悲しみに溢れてる人々が、少しでも救われるよう願っております。
一日でもはやく、日本に平和と元気がもどりますように。

サンタナ・グループの震災復興支援

この度の東日本大震災によりお亡くなりになられた方々の
ご冥福を心よりお祈り致します。
また被災された皆さま、ご家族の皆さまに対して
謹んでお見舞い申し上げます。

今回の未曾有の災害に対して我々サンタナ・グループでも
何かできないかと考え話し合いを進めてきました。
組織的に直接的な支援は少し難しい状況です。
ただ間接的な形での支援はできると考えております。
具体的には、実際に被災された方、採用マーケットが縮小した中で
離職された方や転職を考えている方の受け入れを開始します。
日本・インド双方の地において対応は多少異なりますが、
できることをさせて頂きます。


●日本での受け入れ
まず、日本のサンタナでは奈良・郡山インド・レストランサンタナの2階に
宿泊施設を設けます。
1階がインド・レストランなので昼と夜のご飯は提供いたします。洗濯機やwi-fiは使用可です。
敷金・礼金なし、1泊二食付きで1ヵ月5万円の費用がかかります。

ここで重要なことですが、3階部分は職業訓練所になっております。
そこでCADの勉強(4ヶ月または6ヶ月コース)を受けられる方は
地方自治体から月々10万円の補助金がもらえます。
宿泊費・食費を引いても5万円はお手元に残る計算になります。


時期:2011年6月~
年齢:不問。職業訓練に関しては満18歳~60歳。
条件:月5万円(1日2食付)、職業訓練を受ける方は月10万円 の補助。

詳細:担当者までお問い合わせください。
(クンナ・ダッシュ :ijfcj@yahoo.co.jp)

URL:日本のサンタナhttp://www.minnanominami.com/

サンタナ郡山駅前店http://www.minnanominami.com/contents/santana/koriyama_santana.html

●インドでの受け入れ
インドのサンタナではオリッサ州プリーにある
サンタナ・ロッジにて滞在が可能です。
通常で1泊朝夕食付で300円程ですので、お昼ご飯を考えても月に一万円強で滞在が可能です。
被災された方やスタッフとしての滞在を希望される方は
別途条件等考えさせていただきます。
基本的にプリーまでの航空券などは ご自身のご負担になります。
英語やヒンディー語、ヨガなどの学習も可能です。

時期:いつでも可。
年齢:不問(スタッフに関しては満18歳以上)。
条件:月9千円(1日二食付)、被災者やスタッフ希望の場合別
途条件等、応相談。

詳細:担当者までお問い合わせください。(坂本:info@indiasantana.net)

URL:インドのサンタナhttp://www.indiasantana.net/
   サンタナ・ロッジhttp://www.indiasantana.net/lodge.html



※どちらの受け入れに関しましてもできるだけ状況等を考慮させて頂きます。
ご興味ある方は一度お問合せ頂ければと思います。

●インドからのメッセージ
プリー周辺から日本に対してのメッセージを集めました。
良かったらご覧下さい。
またより多くの日本の方に見ていただきたいと考えていますので、
広めていただけるとありがたいです 。


ブログ(写真と文章):http://d.hatena.ne.jp/indiasantana/20110404
Youtube(動画):
Part1
http://www.youtube.com/watch?v=ag0nJ-xYLTM

Part2 http://www.youtube.com/watch?v=txlPXX51vCk

Part3 http://www.youtube.com/watch?v=YUuTWy6SL2U


学校に入る方は、4月の終わりまでに連絡ください。
よろしく御願いいたします。

サンタナ・グループ

**********************************