アシュタンギー保留 | ガムシャラなヨガや運動はもう卒業!こんな体は嫌!

ガムシャラなヨガや運動はもう卒業!こんな体は嫌!

骨格から整えてしなやかな動きと美ボディを叶える【骨格ベクトルトレーニング】専門スタジオ





アシュタンガヨガの練習を

15年毎朝練習することが

よかったのか

よくなかったのか

という答えは保留




というより
そんな
答えはない。



行う人の
目的によって
答えが変わってくる。



それが前提で
私の当初の目的は
ボディメイク!



こんなイメージに
なる予定だった



きっと2005〜2010年にスタートした
メンバーはこんな
イメージにひきよせられたんじゃない?
(消費者目線!)





そう考えると

毎朝
毎日
練習することは

よくなかった方向に進んでいたんだなぁ


という事が
分かるように
解説できるようになってきたよ。








例えば
毎日行う
太陽礼拝で
床についている指の関節が浮く瞬間
(指で床をつかんでいる)
肩が上がり
胸椎上部の稼働は
固まる



同じことを繰り返せば
繰り返すほど
肩がおっきくなり
バストがたいらになり
お尻がぺたんこになり
脚が短くなる



▶︎おばあちゃんみたいな、ボディラインになるか、筋肉がモリモリした身体になるか。



という事が分かりました。




残念






そりゃあ
こんな身体になるよねー

⇧胴体なが!脚短い!バストぺたんこ!足のアーチなし!首緊張!顔落ちてる!。毎朝努力してこれはひどいー!




って
今、分かる



「インナーマッスルがものすごく強い!」
「グッドバンダ!!」


と、褒めてもらう事もありましたが


インナーを
呼吸で
ずーっと引き上がって
緊張させていた


だけ



その先に
鶴ちゃんを
目指していたわけではなーい。








ちなみに
アシュタンガヨガあるあるなのか?
ヨガあるあるなのか?



怪我や不調、痛みがあるのに
練習をつづけて
それを肯定するマインド




no pain no gain



これも
ボディメイク目的で
ヨガをしているのであれば



答えは、すぐ練習をやめたほうが良かった



身体って天才だから
歪んだり
怪我をしても
うまく庇いながら
動ける能力が身に付いてくるんだけれど



じつは、それは構造をこわしていってた。




努力がたりないわけでも
練習がたりないわけでも
呼吸がたりないわけでも
バンダが弱いわけでもなく




ただ
重力をうけとめる
身体の構造と
自然に使われるはずの
筋肉がお休みしているだけ。



▶︎もっとはやく、知っておきたかったー




降参でーす。




というわけで♡
アシュタンガヨガはやめました。


これからは

いままでの身体へのアプローチを
根本から
ぶっ壊していく理論で
1から身体やりなおしちゃうぞー


せーの!

「ヨーコティお茶目すぎー」



▶︎フローティングの基本中の基本、CAT&COWの動きの仕組み編動画撮影したよー





動画で解説している動きはこちら




それでは
また♪