ヨガのレッスンに通いはじめて半年。
まったくのヨガ未経験からのスタートでした。
このOさんが、最近レッスン中にほんとよく笑う。(≧▽≦)
まるで、、、、箸が転んでもおかしい年頃のように

あんまりよく笑うので、
「これからゲラ子さんと呼びます~(笑)」と
あだ名をつけました!

このOさん、ヨガレッスンに通い始めたばかりの頃は、
眉間にしわを寄せてうつむき加減で、
「腰が痛くて、、、」
「腕に力がなくて、、、」
「バランスが悪くて、、、」
口から出るのはそんな言葉ばかり。
こんなに笑う人だと、まったく想像できませんでした!!!

特に、
うつ伏せになってひざを曲げて、手で足首のあたりをもち、
背中をそらせる「 弓のポーズ 」の練習になると
「あっはっはっ!!!」
と笑いっぱなし!
その笑顔を見てると、私まで楽しくなってきます!

弓のポーズは、
胸を開く代表的なポーズ。
私の師、ジャズ・プレセンスは言います。
「私たちは本来、愛と、喜びと平和なのだ。」
「それが、成長するにつれて、
悲しみや怒り、妬み、苦しみ、痛みを学んできてしまった。」
と。
Oさんは、ヨガの胸を開くポーズを
練習するようになって、
しまっていた本来の自分の感情を開放できるようになったんでしょう。
笑いって、内側からあふれてくるもの。

いつも生徒さんから大事なことを気づかせてもらってます。
ありがとうございます。

