チェンマイ☆ヘルシー&ビューティ最新お土産事情 | HAPPY from Chiang mai

HAPPY from Chiang mai

ヨガ好きのためのヨギの店 『Chang』  http://shop-online.jp/makotako/

マコタコ店長の好きなこと。YOGAのこと。わんこのこと。チェンマイのこと。

ヘルスコンシャスな人の集う街、チェンマイには、世界中からタイマッサージ、タイ薬膳ハーブ、ベジタリアン、ヨガ、瞑想、、、これらを求めた健康志向な人が集まっています。


そこで今日は、私がお勧めする 最新・ヘルシー&ビューティなお土産を一挙ご紹介いたします。



image

まずは「タナカパウダー」。こちらはミャンマーに自生するタナカという樹木を石臼で粉末にしたもの。ミャンマーから移住した人も多いチェンマイの街ではこのタナカパウダーが、市場等で見かけられます。100%ピュア且つ伝統的なビューティグッズ。本来は、日焼け防止や日焼肌の沈静化のために水に溶いたりそのままの粉末を皮膚に塗布して使われています。しかし、美容に敏感な人々が注目したのはこのタナカパウダーの持つ肌のキメを整える力。今回お勧めするこの小瓶入りのタナカパウダーには、日本語と英語で自家製パックの作り方が書かれています。お土産にもお求め安い 一瓶30バーツ(100円弱)も大きな魅力です


image

こちらはタイ産のモリンガオイル(Miracle Oil "Moringa oil (Ben oil)100%")。ベヘン酸とオレイン酸がお肌を柔らかくし、しわ・きめ・シミに効果があると言われています。細胞の入れ替わりを促進する奇跡のオイルと呼ばれるこの効果はぜひ実感したいもの。まだ日本国内ではとっても高価なモリンガオイルは、タイのお土産としてもとても喜ばれますのでお勧めです! moringa oil /  30ml :420b



北タイの隠れた名産・純はちみつ!

貴重な100%ピュアで非加熱のRAW HONEY  が日本では考えられない様なお値段で販売されています。こちらの写真は、ナーン県のオーガニック・ラムヤイ(竜眼)のはちみつです。ゆっくり自然滴下で抽出されたはちみつは美しい琥珀色でクセのないやさしい甘みです。そんな名産のはちみつを生かしたビューティグッズもいろいろとあります。一緒に写っているのは、タマリンドとターメリックのリキッドソープ。髪から顔から全身に使ってすこぶる調子がいいとリピーターが多いのも頷けます。 Raw Honey 280ml:120b, liquid soap 120b



先ほどもご紹介したミラクルツリー・モリンガのお茶と優れたデトックス効果のパパイヤ葉茶。


どちらもカラダの中の余分なものを排出する力が強く、ダイエットや美腸に、また高血圧や糖尿病・悪性腫瘍にも効果があると言われています。 moringa tea, papaya leaf tea / 20g:80b, 50g:200b(約1ヵ月分)


最後にご紹介するのは、ナーン県で採れるお塩です。世界でも珍しい塩井戸水を釜揚げしたお塩なんです。古代塩と呼ばれるこちらのお塩は、ミネラル分が豊富で甘みがありタイ人の中でもとっても喜ばれるお土産のひとつです。タイでは「良い水とこの塩があれば、何を料理しても美味しく出来る」とまで言われているそうですよ。お塩は誰にでも喜ばれるお土産としてイチオシです。お料理にはもちろん、お風呂に入れて楽しむのもいいですね。 100g/20b 250g/50b


すべて、チェンマイ旧市街の古民家カフェ&ZAKKA*アムリタガーデンにてお求めになれますよ~